2019年12月15日日曜日

2019年 ヒロオコノミ69「新規オープン張りのリニューアルもはや広島の@home cafe」黒猫メイド魔法Cafeドン・キホーテ八丁堀店

おはようございますお嬢様、紳士の皆様。

まず「本日」の数字のおさらいです。
黒猫メイド魔法Cafeドン・キホーテ八丁堀店
 帰宅時間 2019年12月14日14:22(確認時)
 実帰宅人数 3→7→6人
「本日」いたメイドさん 6人
 チャージ 700円
 頼んだセット ドリンクセット(紅茶+ちぇき※とのセット)1250円
 ※担当 めるさん
 名刺配布実績 1枚

次にこちらをご覧いただきます。
http://hatchobori.kuroneco.world/event/detail/id=731 
あとこれも見ていただきましょうか

他の「黒猫メイド魔法Cafe」は従来通りの「30分1000円」のパターンですが八丁堀店のシステム改定はもうhttps://www.cafe-athome.com/が広島にやってきたぐらいの勢いです。もはやそのものと言ってもいいぐらいです。ある程度お気軽に行けるあっとほ~むかふぇみたいな感じ。

チャージはチャージです。
まず高めのチャージを払います。(大体のチャージ料が500円が多く同店の700円は高い方になるかも)次に570円以上のものかコースセットを頼みます。
コースセットには
ドリンクコース
デザートコース
フードコース
フルコース
各コースには「チェキかゲームのどちらか」がついておりましてコースを頼んだ時点でチェキも頼んだのと一緒のことになります。
 表にしたらこんな感じです。ただもう一度言いますがこの中にチャージ料は含まれていません。

本気でメイド喫茶を広島で味わった感アリアリ
書いてる今になってボーリング5ゲームした疲れがやってきたので箇条書きでまとめます。
  1.  紅茶ポットサービス 某英国紳士の嗜み(と勝手にそういうことにしている)であるポットを高く上げて紅茶を注ぐのを初めて人前でやる。
  2. 以前は一杯目は注いでもらえていたけど某所から指導が来たのか、自分で注ぐ。
  3. メイドさん6人と左横の紳士の方とともに「儀式」を執り行う
  4. 左横の紳士の方はどうも庄原から来られた…らしい。
  5. 一次メイドブームのころ(電車男ムーブメント以前)から久々だった様子。感激の極みって顔に現れるんですね。うんおれもやで♡
  6.  そんなんだから隣同士で話し弾みすぎますよね。
  7. 今月ライブがあるらしくそのプロモ撮影に遭遇する。下手するとめいどりーみんのメイドさんのライブより生々しい。
  8. カメラマンって「いーねいーね」って言いまくって撮影してたりするけどあれだてにそうなんじゃないんですね…というのを味わう。
  9. 「儀式」やったって本当においしくなってるんですか?感を吹き飛ばせる心の準備をさせてくれる。
  10. てかみんなもーさぁ広島のメイド喫茶はここで決まりでいいじゃん。 
  11. だから来ればいいよ。
  12. 言い忘れてたけど1時間単位になったよ。

2019年12月14日土曜日

2019年 ヒロオコノミ69「イノシシが電車を食ったってよ!!」

こんばんわお嬢様、紳士の皆様

ここで「そんなに必要でもない」ニュースの時間です。
今日2019年12月14日の朝6時30分ごろ、山陽本線本郷河内間において「電車がイノシシをハネた」ではなく「電車がイノシシを巻き込んで立ち往生」しました。これにより糸崎駅6時40分発の岩国行きが運転を取りやめたりと3時間ぐらいのダイヤの乱れが発生しました。巻き込んだために復旧に時間を要した様です。
糸崎駅に居合わせた人で「イノシシが電車を食った」と言ってた人がいました。
この後ぼくは新幹線で20分ぐらいを過ごした後広島入りしました。
それと横川駅の改札を出たころぐらいに手袋の紛失が発覚しましたがその後駐輪場に止めていた自転車のそばに落ちていたところを発見…しましたが「紛失したモノ」と思っていたのでスマホいじれる用の手袋買っちゃったよorz

「本日」の行程
尾道〈山陽本線〉糸崎〈山陽本線(列車自体は呉線経由の広島行き)〉三原〈山陽新幹線(ひかり441号)〉広島〈山陽本線〉横川〈ひろでん〉十日市町→十日市珈琲→原爆ドームと広島バスセンターの界隈をスタンプラリーでうろつく→紙屋町東〈ひろでん〉八丁堀→パークレーン→東急ハンズ→立町〈ひろでん〉紙屋町西→広島そごう→エディオン本店東館→サンモール(ポポンデッタ)→本通り商店街→黒猫メイド魔法Cafeドン・キホーテ八丁堀店→福屋八丁堀本店→広島三越→エディオン本店東館→紙屋町西〈ひろでん〉猿猴橋町→広島駅界隈(ビックカメラ、駅前福屋、エディオン蔦屋家電)→えんじぇるぴゅあ→広島駅ビル内(ASSE、ekie)→広島駅〈山陽新幹線〉三原〈山陽本線〉尾道

「本日」の数字
もみじ亭
 帰宅時間 2019年12月14日13:05頃
 実帰宅人数 3→6人
 頼んだお好み焼きなど 肉玉そば+ネギ、ラムネ
黒猫メイド魔法Cafeドン・キホーテ八丁堀店
 帰宅時間 2019年12月14日14:22(確認時)
 実帰宅人数 3→7→6人
「本日」いたメイドさん 6人
 チャージ 700円
 頼んだセット ドリンクセット(紅茶+ちぇき※とのセット)1250円
 ※担当 めるさん
 名刺配布実績 1枚
えんじぇるぴゅあ
 帰宅時間 2019年12月14日19:05あたり
 実帰宅人数 3→4→6?
「本日」いたメイドさん 5人?(オーダー担当れおさん)
 滞在 30分1000円
 名刺配布実績 1枚

3年ぶりなのか?!
ここ数年来もみじ亭による機会を相当お流ししてまして、
お好み焼きに関しては
2017年3月25日以来2年8か月ぶり
ネギ増量に至っては
2014年6月22日以来5年5か月ぶり
ということに。その間どうしていたのかというと…広島県内のスーパーでは500円ぐらいで「広島風」お好み焼きを買うことができます。それでこの日まで引っ張ってきました。いやいやコンビニでもとおっしゃる方もおられますがスーパーの店内に調理場があるのでそこでお好み焼きを焼いておりまして夕方4時当たりなら確実に作りたてを狙って買うことができるんです。また昼の時間帯でも作りたてを狙うことができます。場所によっては焼いてるところだって見られます。しかし作り立てとはいえスーパーはスーパー。作る側も食べる側もコテを駆使して熱々を半ばやけどしそうになるかならないかを見極めながらが本場で食べることの意義なんですよ。
(「関西でもそうですけど!意見」は受け付けねぇよ)
…ということを考えてたかどうだかは置いとくとして、感慨の極みに至りながら食しました。久々にアニソン動画も味わったし。
それと店内がとても開放感ある感じになっていました。あんなに日差しが入り込む店内じゃなかったんですけどね。
そして何よりももみじ亭の下の階の店がなくなってました。
J-POPとして水樹奈々の曲を聞かない人が多くないように
広島でもんじゃ焼きを食べに行こうという需要は多くなかったんでしょうね。

※ちなみに水樹奈々の曲はAWAというアプリまたはパソコンソフトで聞き倒すことができます。 https://mf.awa.fm/34hxLSt

予定外えんぴゅあ
12月14日…いつもの年のこの日は給料日後の何の変哲もない日で終わっておりましたが今年は違いました。まず糸崎で乗ろうとした6時40分の列車が「イノシシ運休」を喰らい、そのあとで新幹線に乗ることにしましたがやってきたのが「ひかり441号博多行き」と言う微妙に覚え易く「いやあんた東広島と厚狭だけ通過しておわりじゃん」というのでした。その後に手袋紛失が発覚。これは先にも言いましたが駐輪場で落としていたが分かったので事なきを終えました(;'∀')。そして「土曜日休みにするから日曜日仕事出て」ということでこの日にしたんですが夕方4時になる前にその現場の仕事が終わったらしく日曜出勤がなくなりました。
しかしこれで他に寄る所の決定打が出来たかというとそうではありません。出勤なしになった電話を受けたその時間帯は福屋と三越の間にいましてさっさと広島駅の方に行こうか一番遅い高速バスで帰るかでぶれが生じてました。ただ八丁堀に近いまじかる☆ぱるふぇ、LINKとかもそうですが、グランクールとかMIKECafeの場合は広島駅から帰るということになるとそれ自体がロスになるので中止。もし19時以降にこの界隈に居続ける場合は便数が多いローズライナーの方が帰りやすいのですが、ローズライナーの場合最終地点が福山駅なので尾道在住民的に意味不明なことになります。
ちなみに「フラワーライナーで尾道駅」と「ローズライナーで福山本郷BS」の所要時間は大きく違いません。

当日の行程の進み方はスタンプラリーに沿って進んでおり多少の無駄がありましたが、大体は西の方から進んでいき最終地点を広島駅界隈にしていたのでその流れで予定に入れていなかった「えんぴゅあ」帰宅となりました。結局帰りも新幹線使ったよね(笑)
今回のえんぴゅあでのひひときはグレープフルーツジュース→ジンジャエール→コーラと飲み進めましたが
コーラはもう何年振りかというレベルですWWW
僕の後にえらく薬物に詳しい方がご帰宅されましてそのおかげでしっかりと「今の政治というのか社会に関して」の話が出来ました。 あとめるぴゅあはなんかイベントしていたらしい。

最近は名刺の配布実績がすこぶるよく3年か2年前に100枚作ってもらったものが30枚ぐらいになりました。そんなにばらまいちゃいないんですがね。
えんぴゅあは今年二か月前に帰宅しておりましてその時にみみさんに名刺を渡していました。 この名刺を渡すときの決まり文句があるおかげでネタが全くない状態には至らないんですがそろそろ「帝都メイド喫茶研究会っていうのが面白そうだからなんかやらせてくんない?」をやめてみてもいいかとは思ったものの「にっこにっこにー。あなたのハートににこにこにー。笑顔届ける矢澤にこにこ~。にこにーって覚えてラブにこ~。」をやめると発表した矢澤にこなんて見たことないし、「ユーたちは自分が何者であるかを一人一人に丁寧に紹介し続けるのが仕事」と言われた某ジャニーズのメンバーがいるように、名刺作ってまでやってることですからそれを言わなくて済むようになるのは「名刺を渡さない」ようになる事しかないですね。
そんなことを思ってみたりしたひとときでした。

2019年 ヒロオコノミ68 CafeSucre ざっくり からの その2

こんばんわお嬢様、紳士の皆様。
2019年11月24日に広島八丁堀パークレーンで開催されたCafeSucreはゴスロリデイであったこともさることながら美優さんとミミさんの生誕祭であったわけでして
せめて「おっおめでと」ぐらいは言って差し上げるべきだったのは言うまでもありませんが、何せこの日の朝というのが…
これの仮落成したてで出来が思ったより良くて、しかもこちらのよりもダブルスコアー差以上を叩きつけてリリースしてやったぜぶはははははははは
…で頭一杯だったのと、それに使った動力ユニットの分解清掃をその場でやることになったので余計と「仮落成したての東武500系」のことで頭一杯という、何しに行ったのよ感満載でした。

当日の数字
 帰宅日時 2019年11月24日11:19(確認時)
 帰宅率 38%(実人数10人程度)
 当日いたメイドさん(敬称省略)みつき※、まりあ、みずき、ミミ、美優
 ※チェキ担当(500円)
 頼んだもの アポロ(っぽいのみもの)800円+鶏唐揚げのチリソース炒め(+胡麻春雨)650円

当日の行程
尾道〈山陽本線〉糸崎〈山陽本線〉広島→エディオン蔦屋家電→猿猴橋町〈ひろでん〉立町→東急ハンズ→パークレーン(CafeSucre)→立町〈ひろでん〉本通り→サンモール(ポポンデッタ)→シャレオ(スターバックス)→エディオン本店東館8階+西館7階→広島バスセンター(ばすまちグリル)→尾道

帰宅状況としては…
イベント開催で始めてはや5年程度となり「実は来年から実店舗営業が開始される」ことが言われるようになったCafeSucreですが、毎回場所が変わったりする「イベント型」はとても新鮮であり続けました。ひょっとしたらそのイベント型が最終回となるかもしれないうえに、今年で最後の開催の同店の帰宅状況としては余裕のある雰囲気があるままで始めは38%としながらも気づいたころには60%程度という増え方だったように思います。

来年の実店舗営業に向けて
実店舗での営業で行うとして店内の広さはこのパークレーンのレストランぐらいの広さを少しもてあそぶぐらいでまあまあなところではないかと思います。しかしそれこそ実際にどこかを借りて「家賃を払う」ことが発生するのは間違いないことなのでやすやすと「ままひろいところ」を借りればいいということは考えにくいと思います。一時期のグランクール、今のぷりもふぃーねのように「間借り」方式の採用もあるかもしれません。

ゴスロリイベントなくしてSucreは語れない?!
以前にもゴスロリイベントをやったことがあり「アニメカフェシュガー」のころにもその実績がある一種の伝統を帯びているイベントで、今回はとてもきれいな色合いとも言えたり、パステルカラーの要素が前面に出ていた印象が深いゴスロリイベントでした。ちなみに「アニメカフェシュガー」の頃の「まりあさん主催」第一回目のゴスロリイベントで印象的な限定メニューが「うどん」。あの印象はいまだに忘れられません。実店舗での営業で「ゴスロリwithうどんアビリティー」が発動するかもしれません。

街歩きネタ「スタンプラリー」
僕にとってのメイド喫茶巡りは同時に街歩きでもあるわけですが、とても強烈なものを見つけてしまいました。それは次回の記事でお話しします。

2019年11月24日日曜日

2019年 ヒロオコノミ68 CafeSucreざっくり

こんばんわお嬢様、紳士の皆さん。
今回はなんと今年最後のCafeSucre、そしてひさびさのパークレーンでの開催でした。

まず「アポロ」をいただきました。
かのお菓子を飲んでいる雰囲気で飲むとちょこっとだけそんな感じがします。
ボーリングやってすぐの来店だったのか気づいたらサクッと飲んでいました。
うむ我ながらに恐ろしい。
そして特典としてコースターをいただきました。僕は忘れていましたが、メイド喫茶が「一時期のブーム」として迎えたころはよく凝ったコースターを出す店が多く閉店してはや10年近くになるめいぷりてぃも凝ったコースターを出していたようです。
本当のところは
「マシュマロたっぷりのココア」も「お姫の入れるアールグレイ」も飲んでみたかったのですが…
「日替わりランチ」のパンチ力もさることながらこのあとに
僕の中でもうすでに定番となったスターバックス紙屋町シャレオ店でのリザーブでのひとときが「ダブルコーヒー」となったのと、なんか今日は午後6時のバスに乗って帰ろうと思ってました。でもちゃんとシュクレでのひとときはかみしめて過ごしたよ。でも今年最後(一応)だったとはね。
それと何かうっかりしてたんですが、生誕祭だったんですよ。「おたんじょうびおめでとう」という言葉が出てこなくて(;'∀')
それとゴスロリデイでした。

2019年11月18日月曜日

2019年 ヒロオコノミ67 続「半年ぶり以上のぷりもふぃーね」

こんばんわお嬢様、紳士の皆様。
昨日はざっくりと書きましたのでこの記事では「当日の数字」も併せて続編を書きます。

当日の行程
尾道<山陽本線>福山→天満屋→ミノルムセン→とよた珈琲店→福山<新幹線>広島→ビックカメラ広島<バス>八丁堀→ぷりもふぃーね(ピースカフェ)→合同庁舎入口<バス>本通り→サンモール(ポポンデッタ+ボークス)→スターバックス紙屋町シャレオ店→エディオン本店(東館→西館)→広島バスセンター→尾道

当日の数字
 帰宅時間 2019年11月17日 14:35(確認時)
 実帰宅人数 12人あたり(ピースカフェ店内容量50%相当)
 滞在時間 30分1000円(炭酸水+ウーロン茶)
 ほかに頼んだもの ギョウザ700円(限定フードとして)
 名刺配布実績 2枚
 当日のメイドさん
バンギャってなによ
間違いなくバンキシャとは一切関係ないんですが…それがその様子のツイート
ふつーにいい感じの服ですよね。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
ギャバン ブラックペッパー 缶(70g)【ギャバン(GABAN)】
価格:442円(税込、送料別) (2019/11/18時点)
こういう風なパンチが効いていそうな感じですよね。ただそれだけではきついかも知れないので
こういうのでwww
イミフじゃ!という方はこのページの動画1:37頃に出てくる言葉のニュアンスで勝手に想像してください。https://zexy-kitchen.net/recipes/2420(強力なアドブロックを使っている方は見れない可能性がありますので一時的に無効にしてください。)

かるさん生誕イベントということですが…そのまえに今のぷりもふぃーねがどういう状態かというのを再度説明しますと、一度ピースカフェというところに「ぷらす店」が出来るほどかっ飛ばしていましたが、今は「旧ぷらす店」が「ぷりもふぃーね本店」となりました。ちなみにピースカフェ内にはライブステージが奥の方にあり当日もライブをやっていたようです。で、「昔のぷりもふぃーね」で使っていたカウンター4組がピースカフェの奥側を占拠しておりました。これを使っての「カウンター越しの語らいのひととき」は健在…というところですが、元々のピースカフェの席の構成上で言うと魔改造感は否めず、テーブル用の椅子でカウンターに食いつく席が生まれていました。なぜ無理したwww

さてかるさん生誕イベント限定メニューとして出されていたギョウザを頼むと即興で絵を描いていただきました。またポストカードのプレゼントも受けました。その絵を描くのに5分か30分ぐらいで仕上げてたらしい。

それはそうとピースカフェの営業形態がよくわからない状態になっていまして、「ぷりもふぃーねに来た人」と「なんかどうもそうじゃなさそうな人」が混在していたようなんです。わかる人説明ヨロ!!!!「なんか~な人」は入口に近い方にいましてその手の人は5人ぐらいいました。

福山から新幹線
この日に広島に行こうと考えたのは1、2週間か前ぐらいに新幹線の駅の付近で仕事をしていまして、昼過ぎぐらいに通り過ぎるピンクの新幹線を見ていたら
「こっぱずかしいけどキティー新幹線に乗ってみよう」
ということでその計画を立てました。ただ以前からその機会を探ってはおりました。朝方に新大阪へ向けて通り過ぎ、昼過ぎに博多へ向けて通り過ぎる姿を見るにとどまっていました。キティー新幹線の特徴は一号車(博多寄り)が物販コーナーになっていました。本気でこっぱずかしかったので店内の写真は撮ってなければそこで買い物もしておりませんが、サンリオが新幹線描くとそれまでサンリオの世界にしてしまう半端ない力量は随所に現れます。
新幹線乗るときに尾道の海側在住民の場合は広島に出るときは三原から乗ります。なんといっても在来線と新幹線の駅一緒だし片道1000円余計に出すだけで新幹線乗って広島に行けるんです。しかしそれだとキティー新幹線を堪能するには時間が足りなさすぎるんです。ということでその引き延ばし策で福山からの乗車にしました。4500円ぐらい。なかなかいい出費です。新幹線乗らない方で普通に尾道から大阪まで行けます。

本当は…
漠然とキティー新幹線に乗るという計画だけまともに立てていたのでどうするのかは広島ついた時点では決まっていませんでした。MIKECAFEに行ってみようかとも思っていましたが、ぷりもふぃーねの現状も気になっていたしツイート見ていたら今日行くべきはココ!という風に決まりました。

2019年11月17日日曜日

2019年 ヒロオコノミ67「半年ぶり以上のぷりもふぃーね」

こんばんわお嬢様、紳士の皆様。
4月以来帰宅していなかったぷりもふぃーねへの帰宅を果たしました。

ここ半年の間で…
去年の11/11にオープンしていきなりポッキーイベントっぽい事もやっていたように思われるんですが、そこからの一年間は月1以上でのメニューの改定を繰り返し、ピースカフェを間借りしてでの「ぷらす店」オープン、そして…統合とまるで空気バネのような変革を経て来ました。

カフェタイム参戦
今回はカフェタイム…ん?14時から18時だと?!?と言う事はどう言うことなんだってばよ!!は置いとくとして、カフェタイムは30分で1000円のフリードリンクと広島の紳士の皆様にはもはや当たり前体操よりも当たり前になってきた形式の料金でひと時を味わってきました。まだ広島駅が見える所にあった頃のドリンクメニューとか飲み慣れると甘味すら感じられる炭酸水も飲み放題です。

イベントメニューはギョウザ
手始めに炭酸水を頂き、その後のドリンクをどうしようかと思っていたところ、ピザで鍛えた腕前の人なのか誰が焼いていたかは分かりませんが、ギョウザのものすごくいい焼き加減のニオイがしてきました。いやむしろ「薫り」です。ウーロン茶と一緒に頂きました。
見てくれはお察しください案件ですがこういうのは味が良ければいいんです。流石に一口餃子の点々を固めてやらかした感はあります。作りはお酒のアテのような感じです。色々中の具が凝ってる感じもありますね。

2019年11月3日日曜日

2019年 ポンパラドリ22「扉の先は500年前(という設定)」戦国メイドカフェ&バーもののぷ

おはようございますお嬢様、紳士の皆様。
戦国メイドカフェ&バーもののぷへ行ってきました。
早速当日の数字を

当日の数字
 帰城時刻 2019年8月16日 13:35
 帰城人数 3→5人
 当日のメイドさん  島りのあ 石田ましろ 柳生?(敬称省略)他
 頼んだもの たこ焼き+ウーロン茶

入る前にちょっと一呼吸置く必要がある
まず「店の扉」はどこでもドアもはだしで逃げ出す500年前の世界に通ずるタイムマシーンです。いきなりぶっきらぼうに「おうちょぃとごめんよぅ!じゃまするでー」と落語家張りに開けてはいけません。特に初めての人には「準備」をしてもらう必要があります。なんといってもタイムマシーンです。デロリアンよりは扱いは無茶苦茶簡単ですがそうはいってもタイムマシーンなんです。世界観をきちんと切り替える必要があるからです。

初陣セットというものがある
 個人的に長野に大したゆかりはないものの、免許証の本籍地がつい数年前まで長野県のままだったり、実際に社会人になってから半年ぐらい上田の方で過ごしていて、その時によく行ってた食堂が六文銭という名前のところだったので、今回は頑として初陣セットを頼まずに「コストは抑えられたけどそんな言うほどお得でもなかった感あり」の単品オーダーをしました。というのもたこ焼きの別名が
真田の六文銭焼き
だったのがツボでこのような単品オーダーになりました。
真田の六文銭焼き+ウーロン茶+上洛料+入城料
750+680(?)+500+500=2430円
うん初陣竹セット2990円に迫るくらいのお値段になったね。
また初陣松セット3990円はある意味でのフルコース仕様になっています。それにロシアンたこ焼きかロシアンシュークリームが選べる仕様になっているんですが普通のタコ焼きにも変更が…できたっけ?
あと上洛料は初めての方のみ支払うことになっています。すべての松竹梅の初陣セットには上洛料が含まれております。上洛料は「入城手形発行料」と考えておけばよろしいかと。また入城手形はスタンプカードとしての機能があります。

そこの目の前にいるメイドさんは歴女です。
最近ある方面の知識が豊富な女性の方または何らかのことに打ち込んでらっしゃる女性の方を「~女(じょ)」などと称されるようです。また「カープ女子」と言った言い方もしたりしなかったり。で、歴女は歴史好きあるいは歴史通の女性のことを言うようです。とくに戦国時代がお好きなようでそれが大きな基盤となっているのがもののぷというところです。そんな歴女と話をするのにいきなり「現代」の話をするのはやぶさかです。この入城前に何気に見ていたこの動画をネタに話をしました。
この動画の中に数分間程度歴史のネタが盛り込まれておりましてこれを使いました。とまーそういうひと時を過ごしましたがほかの方はどうなんでしょうね。

で、そうそうそのほかの人ですよ
この日は僕の後に入ってこられたお二方が大して迷うことなく初陣セットを頼んでおりました。これに関係したわけでもないんですが、最近は全くの初めての人でも「高額メニュー」を頼む人はそんなにためらうことがないような気がします。そもそも大阪日本橋界隈にやってくること自体がメイド喫茶をはじめとするコンセプトカフェを求めてこられている高い目的意識のあらわれなのと、サイトで事前に調べられるのもあるんでしょうか…といってもそのお二方についてはそんなほどでもなかったかな。

総じてどうなのよ
扉を開けたら500年前、フツーにチャージとしての入城料500円、同時期にこの界隈にオープンした@ほぉ~むかふぇよりもそんなにガチガチの演出があるわけではないものの世界観の基本は抑えているので本当に歴史に詳しい人は弁を奮ってみてはどうでしょうか。ただ一時間ワンドリンクせいなので気を付けましょう。

2019年10月28日月曜日

2019年 ヒロオコノミ65+66合併号 当日の行程とかを

こんばんわお嬢様、紳士の皆様。
その日のうちにレポを書くのはとても重要ですが
いかんせんしんどい。
翌日に響く。
それでも書きたい時があるんで2019年10月27日帰宅分は、
えんぴゅあは帰りの新幹線の中で20分ぐらい
家に帰ってからCafeSucreのは約一時間、参考ネタを用意しつつ一気に書き上げました。

そんなわけで書いていない「当日の行程」をもとにここからは進めていきます。

2019年8月18日の行程
尾道〈山陽本線〉糸崎〈山陽本線〉三原〈呉線〉広〈呉線〉呉→中央桟橋〈フェリー〉広島港→喫茶アンカー(広島港のターミナルビル2F)→ひろでん広島港〈ひろでん〉八丁堀〈ひろでん〉縮景園→ピースカフェ(CafeSucre)→合同庁舎入口〈バス〉本通り→サンモール(ポポンデッタ)→シャレオ(スターバックス)→エディオン本店(レンタルレイアウト)→紙屋町西〈ひろでん〉西広島駅〈山陽本線〉広島〈山陽本線〉尾道
この日は松山-呉-広島間の航路に「新しい船」が就航するということと「以前から呉から船で広島」ということもやってみたかったので二つの念願がかないました。新しい船の名前はシーパセオでして最新設備をてんこ盛りにした作りになってますがよくよく見たら古い船の改築でした。でも重要なのは「新しい設備の中」でのひとときなので問題ありません。その後喫茶アンカーに何年振りかわからないくらいに行くことができました。でも2013年以降なので5年ぶりぐらいかと。いつもはおやじさんが入れてくれていましたが、今回はその人を見ることはありませんでした。

2019年10月27日の行程
尾道〈山陽本線〉福山〈福塩線〉府中〈福塩線〉塩町〈芸備線〉三次→自家焙煎珈琲スプレモ→サングリーン→三好観光協会→三次〈芸備線 快速みよし〉広島〈山陽本線〉新井口駅→アルパーク〈バス〉レクト(CafeSucre)→ひろでん草津〈ひろでん〉紙屋町西→サンモール(ポポンデッタ)→スターバックス紙屋町シャレオ店→エディオン本店東館(レンタルレイアウト)→三田製麺所広島紙屋町店→紙屋町西〈ひろでん〉猿猴橋町→えんぴゅあ→広島駅〈山陽新幹線〉三原〈山陽本線〉尾道
10月23日に全線復旧を果たした芸備線に乗りに行くという計画を立てておりました。また今年の4月に独特な駅名の一つ狩留家に行って戻ってくることをしましたが、それの完全補完をする形にもなりました。今度は下深川から可部線の梅林までは川を渡って歩いていけるんじゃないかという検証をやってみたいものですね。
この二か月ぐらいの間広島に行くことがかなわず、また沖縄行ってたんですが下手に個別行動がかなわずと「この日」に対する期待は膨大なものでした。また沖縄にはタコライスの聖地である金武町に「キングタコス」という元祖の店があるんですがそこのタコライスがほぼ一日半程度乗り切れるぐらいの満腹度がありここ一週間は下手な食べ方をするとおなかを壊すという状態が続いていました。ただこの日三次のスプレモでコーヒーとトーストをいただいた後に快便に恵まれたおかげで
なにたべてもうまいwww
という「どう説明していいかわからないスキル」が発動してました。三田製麵所の広島紙屋町店は元サブウェイの場所にあり「日本人にはこういう店がお似合いなんだなぁ」という感じで…多分オープンして間なしなのはわかるけどタピオカの店ぐらいに長くにぎわいが続いてるなぁという感じでした。

帰宅率の話
 CafeSucre
8月18日のピースカフェでの開催はにぎわっていた割には店内に多少の余裕がありまして当日の数字として63%の帰宅率としました。結構前なのですが混んでて困った感じではなかったです。ただ時間帯はよくあるランチタイムで言うと終わりかけの時間帯だったのでそのようになったのではないかと。
10月27日のレクト屋上駐車場にて行われたもみみ祭内の飲食コーナーとして再開がなされまして、メニュー構成がタピオカドリンクとデザートの組み合わせだったのでランチタイムの後の時間帯に多少の盛り上がりが期待できるものでした。それが証拠に当日は4人掛けの席に座っていましたが、どんどん椅子が出張していくということに。とはいえ常に満席だったというわけではなかったです。椅子が帰ってこなかっただけwwww
ちなみにドリンク、デザートの提供はモビルスィーツバーRX78のマスターです。
 えんぴゅあ
まずこちらのツイートをご覧いただきましょう。

早い話ハロウィンイベントだからということではなくメイドさんの数が多い。それかその逆かのどちらかです。カウンター席は確か10席だったかと思うんですが、後ろの方には臨時席が設けてあり以前の「おいちさんバースデイイベント」の来店を上回る勢いでした。またあの時には臨時席はなかったはず。

2019年10月27日日曜日

2019年 ヒロオコノミ65+66合併号 CafeSucre

こんばんわお嬢様、紳士の皆様。
今年の夏、8月18日にぷりもふぃーねぷらす(当時)ことピースカフェで開催されていたCafeSucreと「今日の」レクト屋上駐車場で開催されていたもみみ祭会場内のと合わせて書きます。

当日の数字
ヒロオコノミ65(2019年8月18日)
 開催場所 ピースカフェ
 帰宅時間 13:20ごろ
 帰宅率 63%
 当日いたメイドさん(敬称省略)みつき、まりあ、みずき(チェキ担当)、ミミ、ゆず、みう
 頼んだもの 師匠のハンバーグ+炭酸水850円(ランチセットとして)
ヒロオコノミ66(2019年10月27日)
 開催場所 レクト屋上駐車場食品館入り口側(もみみ祭
 帰宅時間 13:08(確認時間)
 実帰宅人数 10人 
 当日いたメイドさん(敬称省略)みつき、まりあ、みずき(チェキ担当)、ミミ、めーこ(チェキ担当)
 頼んだもの 抹茶(タピオカ抜き)+かぼちゃのチーズケーキ

ハンバーーグ!!
ここからの記事を見る前にこちらをどうぞ
さてある程度レストランとか言われるどこの店でもメニューにあるハンバーグですがピースカフェのランチセットのものはさながら「おとなのお子様ランチのような」盛り合わせでした。ただ師匠のハンバーグセット(三枚目の画像左側 参照ツイートは4月21日開催に関連したものです)
…という名前なだけあって
「どうした!付け合わせのミックスベジタブルを見るような顔しやがって」的なジョークを考える必要があるのかと…。ハンバーグジョークをパクったパンケーキジョークならできるんだけどなぁ。
🥞かけてやりなよデミグラスならぬメイプルシロップ
🥞パンケーキとドーナツのプレゼンはウケなかったけどみたらし団子のプレゼンは大うけだったんだ。だんご粉の生産組合の集まりだったからねぇ!
🥞フライングパンケーキジョークだ!この間ハンバーグ屋でパンケーーーーキ!!!!!
ドーですかこのジョークの焼き加減🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞🥞
  🥞🥞  🥞🥞
あとひとつ、この間ベーキングパウダーと重曹が阪急電車の中である駅に着いたときに喧嘩しだしたんだ。場所は…なんと十三!
パンケーーーーキ!!!!
  🥞🥞  🥞🥞
…なんてこと考えてたら「この回はロングスカートメイド服の回」と「みずき生誕祭」だったことをすっかり忘れてたね。

めーこさんのあのアイコンは健在
この画像をよく見てなかったんでてっきり
この動画に出てくる「そうじろう」っぽいアイコンかと。でも似た感じのキャラいましたよね。思い出せない。あとめーこさんが着てたのなんかかっこよかった感じがするね。

メニューにタピオカドリンクぞろいだったけど…
種類は五種類ぐらいあったかと。ただタピオカ抜きにできるというのをツイッターで見てたので抹茶ラテを頼む感覚で頼みました。そしてデザートの種類が三種類で今回はかぼちゃのチーズケーキを頼みました。うん普通にうまかったんで秒単位で食べてました。

会場は…
日差しでどうなることかと思いましたが、テントが張ってあったので難をしのげました。ちょうどよい気候の中って感じ。もみみ祭ということだけあって多くの「ラッピング車」が一堂に会していましたね。そうラッピング!!!痛車言うな。バイクもあったし、ステージもあれば、模型の展示もあったし、ベイブレードでバトルできるところもあればVR楽々園なるものもありました。そこの関係の人が三回も帰宅を果たしていました。

2019年 ヒロオコノミ66 えんぴゅあ ざっくりレポ

こんばんわお嬢様、紳士の皆様。
いつ行ったか覚えてないくらいに久々のえんぴゅあです。
で、「今日の数字」
帰宅日時 2019/10/27 19:27
帰宅率100%(カウンター席は10人以上のすし詰め)
当日いたメイドさん 4人
 オーダー担当 みみさん
滞在30分1000円
(アイスティー→グレープフルーツジュース)

今回は帰宅を予定しておらずTwitterもただリツイートしただけのような感じでまともに見てないどころか「見ずに来ようかと思った」くらいでした。
帰宅を決めた決め手が新幹線で帰る予定にしていたこと。しかしぎりぎりまで決めかねていましたが、今の僕で言うところの「萌え空間内での水分補給」はナシではないとなと言うのが2つ目の決定打になりました。

ハロウィンイベントということでフリーコスイベントっぽくなってましたが、着席10分前後で大阪のメイド喫茶のメイドさん界隈でもちょっと話題の「キツネ雨」の話が出たところでなんと隣りに座ってた方が同じ市だったと言う展開になります。
「尾道にもメイド喫茶ありますよね?」がキツネ雨だったというね。キツネ雨はどっちかと言うと女中喫茶と言うのがニュアンスとしてしっくり来るね。
…あっ、それでかな?キツネ雨がちょっと知られてるのは。

その隣の方がお時間を迎えまして別の方とちょっとだけ「ぷりもね統合」の裏事情とかを聞いたりしてました。
ん?と目に飛び込んで来たのがどこの紳士の方が頼んだのか分からないピザが…

 れ
  ?
   す
    げ
   ー
  く
 い
 い

そうだ、うちにトマト缶のとタコライス用のホットソース残ってるもの同士混ぜて食パン潰してピザっぽくするかなあ。
トッピングはピーマンオンリー

2019年10月26日土曜日

2019年 ヒロオコノミ66(?)前フリ

こんばんわお嬢様、紳士の皆様。
ここのところメイド喫茶のレポをためておりますが、まず書きたいのは「もののぷ」です。扉を開けただけで500年前にタイムスリップできる(という設定の)扉がありとても安全に戦国時代を味わえるというお店。次に久々に行けたリフレのメゾンドルポ。この二店はちゃんと書きたいですね。

さて今レポ用のノートを離れたところに置いているので「当日の数字」が分からない上に、ヒロオコノミの回数も66なのか67なのかわかりません。ただ言えるのは8月18日のシュクレ「ぷりもふぃーねぷらす開催回」をまともに書いていなかったこと。これはイタイ。本当に今年の夏はすべてのやる気を暑さに持っていかれた感が大きかった。それからというものシュクレには行けずじまいでした。
で、この間家族がらみでの行事があったおかげで沖縄に行くことなりましたが、「どうも国際通りにメイド喫茶があるらしい」という情報を入手しました…が、自分単独でレンタカーを借りることがかなわず、さらには泊まっていたホテルから国際通りの距離がひどく長いため帰宅を断念。また帰りの飛行機の到着場所が伊丹空港であったことを利用して大阪日本橋界隈のメイド喫茶帰宅をもくろんでいましたが、これも断念しました。そもそも「家族と一緒でどっか行って」というところからムリゲーだったんだなぁ。沖縄そりゃー楽しかったよ。ブルーシールアイスという沖縄拠点のアイスとかあったの発見したときはなんか言い表せない震えが来たし自身初のシーカヤックとシュノーケリングはすげー楽しかったよ。食べるもの食べたし、飲むもの飲んだし、やることやったし。ちゃんと「ゆいレール」も乗ってきたし。
ただひとつ、「やりたかったこと」全然やってないの。
これ重要だと思わない?今度は単独で沖縄めぐりを考えてる今日この頃だったりするわけですよ。

そうは言いつつも、仕事とかで行くのは山方面ばっかりだよなぁーやっぱ海恋しいよなぁ。きっと根っからの海育ちなんだろうなと思うわけですよ…で、やることはこれ。
「芸備線復旧記念広島一周」
もう芸備線って時点で海要素ねーよ。しかもそこから今度の開催場所レクトへ向かうんですよ。どんだけ頭悪んだか。ただこれは前回狩留家まで乗った時に
https://imcl-wj.blogspot.com/2019/04/201961.html)
芸備線が全線復旧したら久々に広島一周をやろうと決めていたものでそれを12年越しにやることにしたからです。
ルート的には
尾道→福山→府中→三次→広島で帰りは山陽新幹線を使うことにして尾道に戻るというものです。尾道→東尾道間の切符を買ってなんかいろいろちょろまかす大回りなんかじゃないやい。出来ればこんな風な動画も作ってみたい。

2019年9月1日日曜日

2019年 サカエオオス4 デラボーン

こんばんはお嬢様、紳士の皆様
今回は名古屋駅の「中村区役所側」も「コミック街」となっていた衝撃とともに思っていたより多くあるメイド喫茶の一つキッチンメイドカフェデラボーンのレポを…

まず店内はこのツイートにのっている画像のとおりです。
(当時に関連したツイートではありません。参考ツイートとしてどうぞ)

当日の数字
 帰宅時間 2019年8月13日18:35ごろ
 実帰宅人数 5人
 当日いたメイドさん4人(敬称省略 なつき、みき、まほ、みおな)
 頼んだもの ゆずアイスティー
 名刺配布実績 1枚
 滞在 30分 500円

通常は飲み放題で60,90,120分の区分けですが当日は30分のがあり1杯位飲んでそこそこ店の雰囲気を味わって終わりにしました。なにせデラボーンの帰宅前にめるめいど、スターリーフォレストで味わうだけ味わってたので…お腹いっぱいですというわけでもなかったんですが、アフィリアダイニングにも行きたかったので30分でもいいという枠を選びました。単純にまた行きたいですね。今度はリフレも。当日は火曜日だったので18:00スタートにあたったためにそれまでの間2店舗に寄りました。
セントレイクレノン椿名駅というビルの2階に入っておりスターリーフォレスト(9階)とは同じビル同士です。スターリーフォレストからのデラボーンというコンボがいとも簡単にできます。

店のぱっとみの雰囲気はガチな作りでもなく、クラシカルとかのどれにも入らないゆるい感じでした。LINEの友達登録をしている人ならわかるかと思いますが、トーク画面には必ずお寿司がやってきます。人によってはそれで小さな癒やしを得ていることもあるかもしれません。
しかしメニュー見て(サイトの方)びっくりです。密かにおにぎりスト御用達案件の店です。2個と6個のがありますが500円と700円なので量的には後者のほうがお得です。ただ他にも回るとなれば量を食べるのは多々きついかもしれないので2個でとどめておくことも出来ます。12時から開いてる曜日(水金土日祝日)ならランチとして最適ですね。ほかにもオムライスはもちろんのことご飯物がとても豊富なようです。ランチ時間帯もカバーできるメニュー攻勢ですね。

2019年8月29日木曜日

@ほぉ〜むカフェ 大阪本店に帰宅してきた 2019年ポンパラドリ22

大阪のメイド喫茶の歴史を語る上で「追いやすい流れ」の話をします。
こんばんわお嬢様、紳士の皆様。
大阪のと言いましたがなんば駅から恵美須町駅の間数百メートルの間に数多くのメイド喫茶が数年来に続いてきたものや、すぐに消えたものとか上げればキリがありませんが、「東京由来の店の進出」で考えますと結構簡単になります。
まず大阪日本橋界隈独自のメイド喫茶が多数登場します。その中には今はなき有名店であるもえしゃんどん、めいどるちぇ、今でも安定のクオリティーを保ち続けるスイートテーゼ、CCOちゃ、メルカフェ、オーナー事案が多発した後一つに落ち着くことになったe-maid、ナスカグループ傘下に入った後に思わぬ展開で傘下解消を経て今もあり続けるカフェドール、CafePOCO、アンダンテ、Cafeドポルテなど他にも大阪日本橋界隈独自の店構えの店舗が存在します。
その中に一番手で進出した東京勢はアフィリアグループである学食アフィリアキッチンズでした。このブログでも幾度か紹介させていただきました。学食プレートは個人的にツボでそれ目当てで登校するというのはいつものことでした。その後系列に属する関係のアニメを紹介する形をとった2.5次元カフェ“アフィリア・コラボレーションズ!“と名を変えて数年間の営業の後大阪梅田への移転とともにアフィリアエゴイストとなります。実質的には難波からの撤退と言われました。
アフィリア進出数年後にめいどりーみんが進出、一号店となるオタロード店がオープンします。このブログでは多少「ディスり気味」に四回に分けてレポを書いたことがあります。その次になんば駅に近く目の前に松乃家(とんかつの店)という立地のところになんば店がオープンします。ちなみにオタロード店となんば店は同じめいどりーみんながら全く雰囲気が違っております。そしてなんば店のグタグタ可愛い感は だ い す き w
そしてそれよりも大手と言える@ほぉ〜むカフェ 大阪本店の登場です。
もうちょっというとアニマックスカフェとかアニメイトカフェ、プリンセスカフェなどもあるのですが@ほぉ〜むカフェは「ガチ勢のメイド喫茶」でした。

元プリンセスカフェがあったビルの1階と地下階を使っており、1階は物販コーナーで地下階がステージ併設のカフェコーナーと言う構成です。入り口は誰がどう見ても分かりやすい作りで「いやこの界隈何年も見てきたけどリボン付いてるところなんか見たことない」というくらい分かりやすいです。向かいには上等カレー 日本橋店があります。実は今回の活動ではどちらでもカレーを食べています。

当日の数字
 帰宅時間 2019年8月15日 11:50
 着席時間 同 12:25?(12:21だったみたい)
 当日いたメイドさん(敬称省略)じじ、ねおん、ころん、めるみ、みるく、ちぇしゃ、まなも、くらげ、ゆとり(店内常時9人体制)
 帰宅率 120%→200%
 チャージ 750円
 頼んだもの フルコース2700円(うち600円がチェキ 担当じじ)

で、カレーの話で続けますが「萌え萌えピンクカレー♥ 〜ピュアラリ∞キュアラリ魔法のじゅもん〜」というものがありまして提供されるときには魔法の呪文を唱えてからとなります。基本的にはドリンク、デザート、フードの提供時にはすべて魔法の呪文を唱えるという「関所超え」があります。ここでノリの良いウマい人はこの他の紳士の方の関所超えに参加します。でもこれオープンテラスでなんかでやられた日には人生の一大事級な出来事です。そしてめでたく「固く閉じられいたであろう」フタを開けてピンク色のカレーとのご対面です。とにかく凝ってるのよ。
ドリンクは「ふりふりしゃかしゃか♪みっくすじゅーちゅ
」というシェーカーで混ぜてもらうものだったのでその場でシェーカーを振ってからの提供を受けます。次に「もふもふトイプー♥ケーキ」なんですが
gramか!!
という感じの厚みでした。またこれも作りが凝っているので…ありがちなことなんですが…「こ…これ…こわすんだ…」感満載なのは言うまでもありません。

このフルコースはこの後にチェキを撮るかゲーム対戦かが選べるんですが、チェキを撮ることにしました。これゲームだったら何するんでしょう。まさかのリアル電車でDとかリアルマリオカートということはないとは思います。

店内はステージに向かって7、6、5席のカウンターが並びます。奥の方はボックス席仕様でした。4組か5組ぐらいだったかと。凝った料理と志向を丁寧に提供するため仮に席が空いていたとしてもすぐに案内を受けられるわけではないようです。きっとこの丁寧さが@ほぉ〜むカフェなんだろうなぁと思う。極めつけは初めての帰宅の方には認定書の読み上げがあります。

つまり伊達に「もえもえきゅーん」やってないってことですよ!

2019年8月17日土曜日

2019年8月13日から2019年8月16日のサカエオオス4+ポンパラドリ22ざっくりレポ

こんにちわお嬢様、紳士の皆様
ザックリ書きます。

サカエオオス4
「行けてよかった」
 キッチンメイド カフェデラボーン http://www.cute-refresh.com/
 メイドカフェ&リフレめるめいど 名古屋駅店 https://mellmaid.jp/
 思いがけず見つけたスターリーフォレスト http://starry-forest.com/
 Abyss la portée(アビスラポルテ)http://abyss-la-portee.com/
 めいどりーみん名古屋ドン・キホーテ栄店 https://maidreamin.com/shop/detail.html?id=15
ポイントカード忘れしてた(家で留守番してました。)
 アフィリアダイニング http://afilia.jp/shop/dining/
やっぱりリフレでのひとときって一時間が秒単位の速度だよね。
 Dear maid http://dearmaid.net/
大須界隈のシメになりつつある
 Mai Leaf https://mai-leaf.com/

ポンパラドリ22
本気だすと意外と疲れるよねw ガチ度は「アキバ直送」
 @ほぉ~むCafe https://www.cafe-athome.com/cafes/#anchor-osakaMain
同じビル同士!
 Klein Palast https://kleinpalast.com/
 cafe&bar mine https://ameblo.jp/cafebarmine/
こちらも「アキバ直送」扉の先は500年前だと?!
 戦国メイドカフェ&バーもののぷ https://mononopu.com/store#295
安定のポンバシグレード
 e-maid https://e-maid.net/

他の「行けてよかった」
 三岐鉄道
 リニモと藤が丘
 松屋コーヒー
 グリーンマックス名古屋大須
 ポポンデッタ名古屋大須
 KANNON COFFEE
 エディオンなんば
 京都シュロ専門店内藤商店
 京都小川珈琲
 叡山電鉄本線
 グリーンマックスザストア大阪日本橋
 ポポンデッタ大阪日本橋
 ジョーシンキッズランド本店

2019年8月12日月曜日

2019年 サカエオオス4 予告

こんばんわお嬢様、紳士の皆様。
今度の盆休み後半的なものといいますか数日後には台風が直撃するそうです。
てか今年の天気予報肩すかし多くない?
明日13日から15日までの為に切符を買いに行ったんですが、
「15日分は考え直されたほうが良いですよ」
となり15日に使う予定にしていた帰りの新幹線の特急券購入を見送りました。

というわけでもなんでもないんですが当日の予定です。
2019年8月13日
メーン
 三岐鉄道を乗り倒す
 https://www.sangirail.co.jp/
 ほかにも
 養老鉄道乗ってみたい
「新快速が走っている区間を特急はくとで乗り通し悦に入る」のと「岡山と姫路の間って「あぁ゛?」な感じじゃないですかそれだから…」つまり岡山から大阪の間は在来特急を乗ろうという魂胆。
サブ
 キッチンメイド カフェデラボーン行きたい
 ついでにメイドカフェ&リフレめるめいど 名古屋駅店行きたい
2019年8月14日
メーン
 静岡に足を伸ばすか否か考え中(新幹線は使わないので行くだけであとがきつくなりそう)
サブ
 パンケーキの代わりにらびあっとのたまごやきたべたい
 Carnival☆Starsでまたまぜそばいっときたいなぁー→てか閉店していたらしい
2019年8月15日
 大阪へアーバンライナーで
 @ほぉ~むカフェ大阪本店行きたい
 もののぷにもいってみたい

せいぜいきつ目に予定を組んであるのは13日ぐらいなのであとの2日はわかりません。
あと買い物予定↓
13、14日共通
 グリーンマックスで部品買いまくる
 abyss la portée(アビスラポルテ)行ってみてもいいかなぁ
 KANNON COFFEEでいっぱい飲みたい
 松屋コーヒー本店で買うか飲むかしたい
15日
 グリーンマックスで検査落ち品買いまくる
 ジョーシンキッズランドで模型の部品買いまくる

2019年7月16日火曜日

2019年 ヒロオコノミ64(+ヒログラクル14)

お早うございますお嬢様、紳士の皆様
前回実を言うと錦川鉄道乗るかヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)に行くかを迷ってたんですが前回は錦川鉄道を乗りに今回は昔交通科学館と言っていたところに行ってきました。これもざっくり中入ってきただけの感じですが、久々のアストラムラインの走りも堪能してきたわけです。

当日の行程
尾道〈山陽本線〉糸崎〈山陽本線→可部線〉緑井(タリーズ)〈可部線〉大町〈アストラムライン〉長楽寺→ヌマジ交通ミュージアム→長楽寺〈アストラムライン〉本通り→サンモール(ポポンデッタ)→本通り〈アストラムライン〉県庁前→万豚記 広島基町クレド店→シャレオ→紙屋町東〈ひろでん〉銀山町→グランクール場所下見→ミケカフェ→広島三越立ち寄り→胡町〈ひろでん〉猿猴橋町→ビックカメラ→猿猴橋町〈ひろでん〉銀山町→グランクール→八丁堀〈ひろでん〉紙屋町西→エディオン広島本店→紙屋町西〈ひろでん〉胡町→まじかる☆ぱるふぇ→バーガーショップニューヨーク→広島バスセンター→尾道

当日の数字
MIKECAFE(ミケカフェ)
 前回帰宅 2018年10月28日 15:29(確認時)
 今回帰宅 2019年7月14日 13:30過ぎ
 実帰宅人数 7人±1
 当日いたメイドさん(敬称省略)めい、はな(新人らしい)、ちよ、うみ 
 滞在 30分1000円
グランクール
 前回帰宅 2018年2月3日 14:20過ぎ
 今回帰宅 2019年7月14日 15:19(確認時)
 実帰宅人数 4人
 当日いたメイドさん りりさん、なうさん
 滞在 1時間
 頼んだもの 青りんごソーダ+トマトのクリームリゾット
  計2540円
まじかる☆ぱるふぇ(初帰宅)
 帰宅時間 2019年7月14日 19:30過ぎ
 実帰宅人数 5人
 当日いたメイドさん かえのさん、みりんさん、ねんりさん、ほか1名
 滞在 30分1000円

今更話から
ミケカフェは現黒猫メイド魔法カフェドン・キホーテ広島八丁堀店の系列店的なものでして一時期よく行っていた不思議カフェアリスオープンの数十ヶ月後に黒猫が「復活」してそれから間もなくしてオープンしたのがこのミケカフェです。オープン当初は土日の昼営業は行っておらず2018年の春すぎに昼営業を開始しました。下見は二回ぐらいしており「今回で帰宅が二回目」というのが自分事ながらに信じられない感じになっています。前回「買ってから23年経つ模型」とチェキを撮り、「ブログの書き方に悩んでいる」ことをテーマに居合わせた方と話をしましたが、今回の大物テーマは「メイド喫茶って何?」という実は掴みどころを未だに得ていないものです。これを書く前にTwitterでこの当日の感想を書いていた中でこんな言葉を作ることにしました。
メイド喫茶のイメージは紅茶がぴったりだとちょっと思っていて「メイド服を着ているウェイターがいて紅茶を飲むのに似合った雰囲気の店」がそれを表現するにふさわしい感じかなぁ。ただそれはクラシカル系のところの話なのでエンタメ系には多少当てはまらないものになるかと思います。その点で紅茶をポットで出すところはその雰囲気を十分補っていることは言うまでもありません。今回はいろいろと話が進んだおかげで「ポット入り紅茶5分飲み切りチャレンジ」が発生しましたwwww
席配列はカウンター10人がけが二列だったかと思いますが一列だけに制限しての案内でした。よく「25分間は助走残り5分で全力を出し切る」羽目に至ることが多い「30分1000円」の店ですがこの日は「25分間全力走残り5分で紅茶を飲み切る」日となりました。
あとめいさんだったか新人のはなさんだったかがバイク好きでして広島尾道ぐらいならバイク乗っていくという人でした。

まじかるのぱるふぇたべたかったけどマップがバーガーに誘導してくる
ミケカフェ前にポポンデッタで、まじかる☆ぱるふぇの前にエディオン広島本店東館で鉄道模型を走らせに行きましてこの日は「もし鉄オタ度数計」で「鉄分摂取度」が測定できてたら相当濃厚な日として判定が出てたのではなかろうかと言うのと、久々に広島でメイド喫茶の梯子をしたとても充実した日になりました。その締めくくりが今回初帰宅となる「まじかる☆ぱるふぇ」です。ロゴの作りがいかにもな感じですがえんじぇるぴゅあの系列ではないかと思われるメニュー表のある店で近くにメイド喫茶LINKがあります。入り口には「youたちやってるのは客引きそれとも 僕 ら の 護 衛 ですか?」という方がオープン時にはいらっしゃるようで、その方に見守られながら店に入ります。そこでジンジャエールを2回頼む無難な選択をしますが、店の名前に「ぱるふぇ」とつくだけあってそのメニュー表もあります。三種類ぐらいはあったかと思います。ここでもトークのネタの一つである鉄道模型の話をするんですが、この場合は前振りで「実物を出して見せる」事をよくやってたんですが今回はそういうことをせずに楽にその話をしました。
ちなみにこの店の一本西の筋にグーグルマップが勝手に一押ししてそうなバーガー屋を発見。これ食べたら他には行けなーい。

さてグランクールだよ。
グランクールは2017年1月に十日市町のダイニングバーアウラを間借りする形でオープンしました。その年の9月末でグランクールとしては営業を休止、数カ月後にラッキー会館4階にて営業を再開しますが、「十日市町時代を知っている」人にとってはとてもその名で呼べるものではありませんでした。今だから言うんですが「何かの気の間違いをおこさない限りは行かない」店になってしまいました。今度はみちしおビルの3階にやってきました。ただ以前営業していたしゃんてくーる(現閉店)の場所を使い再々スタートを切りました。しゃんてくーるはカラオケバーということもありその時の名残のようなものが店内にそのままあり、入口の看板はしゃんてくーるのもののままでした。
ラッキー会館時代の頃はある種「30分1000円」のお店と同様にカウンター越しでの接客形態で、今のみちしおビルのも変わりはありませんが細長い室内ではありません。またTwitter現アカウントでしか得られる情報源がないので事前にシステムを見たりかかる金額を計算するには適していませんので店内での説明を受けることになります。チャージは一時間800円ですがフードを頼むと30分無料…になるのか、それともおまけしてくれるのか…はちょっとわかりにくかったですね。たぶんおまけしてくれる方でしょう。
ちょっと小難しい点があるっぽいんですが以前のメニューから大幅パワーアップを果たしております。
そうです。メシウマグランクールが帰ってきたんです。
なんと十日市町時代を彷彿とさせる腕前のシェフがやってきたんです。流石に同じ人ってことはないけどかなりの種類作れるようなので店内のボードを見て注文しました。オムライスはもちろんのこと、パスタもありましたが、ここはリゾットを。メシウマグランクールという言葉を使ってるので後はお察しのとおりです(๑•̀ㅂ•́)و✧
改めてTwitterをみたら物によっては十日市町時代に多用されていた糸唐辛子がのっていることがあります。
あと青りんごソーダはシロップとソーダを入れるところからやっているそうです。店内の照明が関係しているのか見栄えが「ただ注いできただけじゃんwwww」と言っていた割にはきれいでした。ハンズで緑のグラス買いに行こうかと思ったくらいだからね。

2019年 ヒロオコノミ63 当日の数字

お早うございますお嬢様、紳士の皆様。
早速ですが前回の記事で書いていない当日の数字です。
CafeSucre モビルスィーツバーRX78開催回
 帰宅時間 2019年6月30日 15:40
 帰宅率 100%
 チェキ担当 ゆずさん
 頼んだドリンク みずき専用→グレープルフーツジュース→ジンジャエール

までの行程
尾道〈山陽本線〉糸崎〈山陽本線〉岩国〈錦川清流線〉錦町〈錦川清流線〉岩国〈山陽本線〉西広島→八昌→ひろでん西広島〈ひろでん〉本通り→スターバックス紙屋町シャレオ店→サンモール(ポポンデッタ)→〈ひろでん〉→モビルスィーツバーRX78→〈ひろでん〉→エディオン本店→広島バスセンター〈バス〉尾道

前回CafeSucreの記事をざっくり書きましたので街歩きの方を書きます。
RX78にたどり着くまでに道に迷ったと書きましたが銀山町電停というのか電車通りからそんなに離れてないと考えていたのがそもそもの迷う始まりでした。八丁堀の電停から広島のドン・キホーテぐらい離れています。ちゃんと地図を見ればよくわかります。その近くの新天地公園から東に向いて行ったほうが分かりやすいぐらいでした。その帰りはRX78から南の方に向いて帰りますが、途中でちょっと噂になっていた「まじかる☆ぱるふぇ」を発見。そこからさらに西方面を見るとメイド喫茶LINKの周辺です。大きな目印としてはグランドサウナ広島を目指すとよいかと。

久々に岩国を越えて錦川清流線に乗ってきました。ただ乗りに行っただけなので錦町周辺でなにかするとかはなく、硬券の入場券を多量に購入してきました。そこからの帰りに西広島駅周辺にある八昌というお好み焼き屋に寄ります。それだったらもみじ亭に行けばよかったとよぎることもなく至って普通に「お点前」を頂戴しました。店の広さとしてはもみじ亭に似たようなところですが店の構造が「普通」なので広く感じます。あっあと奥の方にお座敷がありましたね。

そして今回この記事を用意することにしたのはエディオン本店が…
まずポイントを見てみましょう。
○4階に連絡通路が出来た。
これは「新館ができたとき(現西館)」にどこかで連絡通路ができればいいのにとは思ってたんですが、その念願がかなった形になりました。それにしても建て替えが思ったより早かったと思います。連絡通路の眺めはおりづるタワーとまではいかなくとも「エディオンあってこの周辺あり」の眺望を感じられます。
○あちこちに散っていたものが戻ってきた。
サンモールやらフタバ図書やらの一部を借りた形で「家電ではないもの」になるものの販売をしていましたが現東館オープンにより全集結を果たしました。
○旧本館の微妙な鬱陶しさが解消されただけでなく…
旧本館だった建物は屋号が「Daiichi」時代からのもので階段とエレベーターの使い勝手が妙に悪かった気がしました。それが建物構造が東館と西館が鏡対称となりました。トイレだって使いやすいよ。
○西館1階にタリーズ
コーヒー飲めます。スワークル※飲めます。お昼にはパスタランチだってありです。パンケーキもあります。
※スターバックスで言うところのフラペチーノですが、知っている方はそれにアイスクリームをトッピングしてシェイクしてもらうとかあるらしい。
○ゲーミングパソコン専門のフロアがある。
最近eスポーツとしてジャンルを確立させた「パソコンでやるゲーム」ですが、その専用フロアがあります。
ここから見えてくるエディオン広島本店の狙いは「服を売っていない次世代型百貨店」のような感じです。その昔家電を買うとなれば電気屋さんか百貨店に行くものでしたが、今では売るものが莫大に増えたことと需要の種類が増えたことから今までの百貨店では対応ができなくなったというところでしょうか。ここ数年来までは安売りで人を集めることは出来ましたが今はただそれだけではないかと思われます。別にみんなが「裕福になったわけではない」ので本当に安いものにしか興味がない人は「エディオンって基本的には高いよねぇ」と言って嫌煙する動きはあります。ただそれはばかみたいな安売り出来るものしか扱ってないところではないです。それに対して言えるのは安売りだけしているところとはジャンルが違いますし、幅が広いです。間違いなくケーズデンキのようなところで高級オーディオなんてものは見たことがありませんし、他の専門コーナーも同様です。
○レンタルレイアウトがある
レンタルレイアウトが出来ました。
レンタルレイアウトが出来ました。
レンタルレイアウトが出来ました。
レンタルレイアウトが出来ました。
。😏
最近鉄道模型は地味には販売成績が上がってきているようで「あーどうせ数年立ったら縮小するんでしょ?」という過去によく見られた傾向に完全に抗う形で鉄道模型の販売コーナーを整備しそしてレンタルレイアウトが出来ました。これポポンデッタに挑戦状突きつけた?と思うのはこっちの勝手な話ですが、以前からエディオン広島本店ではある時期から鉄道模型が顔をだすようになりました。何も今日昨日のことではありません。最初はカメラの被写体としての展示があり、つづいてレジカウンターの脇役としての存在、そして今回のレンタルレイアウトとなったわけです。鉄道模型というのは走らせてなんぼのところがあるので「買う→走らせる」が店内で完結させることが出来ます。どうも鉄道模型メーカーであるトミックスが何故か広島で本気を出したらしいとも言われています。
またその上のフロアーがCD売り場になっているのでCDを見に来た人には間違いなくその存在を示していることかと思います。あとは塗装室があるので家でエアブラシ塗装ができない人も「買う→塗る」が店内で完結出来るのではないかと思いますが、塗装だからなーー流石に無理かと。

2019年6月30日日曜日

2019年 ヒロオコノミ63 CafeSucre

こんばんわお嬢様、紳士の皆様。
毎回安定の好評開催を維持し続けているCafeSucreですが今回この記事ではざっくり書きします。
予約は15時30分からの一時間としてちょうどその周辺に到着するも、思ったより道が分からなくなり少し 延 着 しました。
RX―78という名のバー内での開催で結構薬研堀界隈も道が難しく…と思ってたんですが昔黒猫メイド魔法カフェが流川本店を構えていた所から見たほうがそこそこに分かりやすかったぽい。
中に入って何故か盛大に紹介を受け拍手の中で迎えられます。うん無論悪くはないよ。ただ謎すぎるだけwww
ドリンクは「〜専用」シリーズとジンジャエール、そして隠れ名物グレープなんか読めないジュースをいただきました。
本当は今回の特別なメニュー的な黒糖チーズケーキとヨーグルトコーヒーゼリー(?)のどちらかにも手をだそうと思ってたのですが、昼に食べた西広島の八昌のお好み焼きの「効きの良さ」のおかげで…ゴメンなさい無理です。
「けも耳につっこみがなーい(泣)」ことが発覚しみつきさんどうも「シナモン(バーイサンリオ)」のけも耳のつもりだったらしいんですが「ファルコン(ネバーエンディング・ストーリー)のにしか見えない」と言うことに。新しくあだ名が爆誕しました。
僕がようやく落ち着きを取り戻した頃に15時丁度から方々への「延長されますか?」問いかけで何人手を上げたかな…5人(組)か4人のうちの一人は延長できない事になりイス取りゲーム的なじゃんけん大会勃発。ん?でも気づいたらサラッとその事が消えてなくなってる。
北は三次(県北県www)から西は山口からとそこそこ遠方から来られている方々の話が盛り上がってましたがここで「元名古屋在住民の長野県飯田在住」の方の登場ですべてを持っていかれましたorz
ここまでの感じガンダムバーとかもー関係なくなーい?と言う感じになってたんですが、ドリンクを提供する時が丁度ガンプラの隙間出してたときに言ってた言葉…うんなんか世界の車窓から的な響きだった。
チェキを撮るときに結構集中したのと「今日いる人全員と」と言うことになりカウンターから一時(いっとき)の間メイドが居ねぇ!!!事態に発展。僕がお出掛けの準備をする間際まで忙しくしてました。
あと装飾の関係かクーラーの風が本当に当たらない所が発覚。なんかテント付きベッド状態。その近くに居たけど僕の所は直線で風は来るのでそんなふうになっているとは…全く思わなかった。

2019年6月2日日曜日

2019年 ヒロオコノミ62(初)めーるぴゅあ

土曜日に休みを取ることにしてCafeSucreに行ったあとに行くのはサンモール内のポポンデッタ…だけでなく、十日市珈琲店と19時オープンのメイド喫茶です。
こんばんわお嬢様、紳士の皆様。

まず当日の行程から
尾道〈山陽本線〉糸崎〈山陽本線〉西条→くぐり門珈琲(8時だと思ってたらオープンが10時と遅くなっていたので中止)→西条駅内のサンエトワールでモーニングセット→西条〈山陽本線〉広島→猿猴橋町〈ひろでん〉八丁堀→パークレーン→東急ハンズ→八丁堀〈ひろでん〉縮景園前→PeaceCafe(CafeSucre)→合同庁舎入り口バス停〈バス〉本通り→シャレオ→サンモール(ポポンデッタ+ボークス)→フタバ図書 ギガ本通店→シャレオ→おりづるタワー→原爆ドーム前〈ひろでん〉十日市町→十日市珈琲→平和公園散策→平和記念資料館→おりづるタワー→原爆ドーム前〈ひろでん〉横川一丁目→トイズ&ホビーむらかみの付近にたどり着くも閉店していた→めーるぴゅあ→横川駅(+フレスタ+タリーズコーヒー)〈山陽本線〉広島駅〈新幹線〉三原〈山陽本線〉尾道


まずめーるぴゅあから
当日の数字
 帰宅時間 2019年6月1日19:00
 実帰宅人数 2人
 滞在 30分1000円
 当日いたメイドさん レナさん
ざっくりとした話ジンジャエール二回飲んで終了という…いやだけじゃないんですよ。
横川駅からちょっと離れたところの「星のみち」という通りがあります。19時にオープンするめーるぴゅあの界隈はすでに雰囲気ができあがっていまして、意外にも串カツ屋が繁盛していまして「実は横川の名物は串カツなんじゃあ…」と思ってしまいます。それを含めた他の飲み食いやとは一線をおいた雰囲気のお店がめーるぴゅあです。えんじぇるぴゅあの姉妹店です。「かんにゃんプロデュース」で結構話題になりました。そこへようやくの帰宅を果たします。店内は10人でも多いくらいの面積です。こじんまりとしております。システムはえんじぇるぴゅあとほぼ同様ですが、メイドさんがカラオケを歌うというのが同店にはあります。一つ独自の設定がありましてここのひとはみーんなにゃんにゃんさい(22さい)という設定があります。
にゃんにゃんさい
で、僕が何を聞き間違えたのか
えっすイエんサー??!!??
さらにその上を行く聞き間違いがあるらしく…てかすイエんサーとチンゲン菜って響き似てるってこと?で中華料理の話になっちゃったね。最近はYouTubeで炒飯の作り方のコツとかよくやっていたりするので見て実践できている人は技を習得している人多いかもね。しまいにはジンジャエール(二杯目)が残ったままお出かけしそうになるというね。

広島には「30分1000円」というシステムのメイド喫茶が定着しつつあり意外にも数は増えてきているようです。これは某コンサルの人も「よいシステム」と言っておりますがこれが「60分2000円」ということになると聞こえが微妙になってきます。チャージ料を意識することはありませんが「60分チャージ500円」とどちらがオトクなのかはこれもまた微妙です。「美妙」といったほうが良いかもしれません。なにせ小難しく考える必要がないんですから。ただし20時以降は30分1500円になります。
一つ絶対に言えることは「一時間500円ソフトドリンク飲み放題だけど二杯目からは自分でどうぞ」より良いということ。

10年以上ぶりの平和記念資料館
まだ広島にめいぷりてぃがあった頃に行ってからはご無沙汰だった平和記念資料館に行くことにしました。予定はしてなかったんですが、めるぴゅあ待機にはうってつけだったので。昔の資料館では被爆瓦を触ることができる展示の仕方でしたが、今はそこに実物があるのになんかホログラフを見ているような展示の仕方になっていました。悪いというふうに言ってるわけじゃないんです。あーこれが今風の展示かぁ…という感じ。各種の展示とかパネルとかは全体を黒で統一し雑味を排除した雰囲気でした。その前に入って早々のところに「失われた人々の暮らし」のは…あれはちょっと吐き気を誘うような感じを受けるくらいに衝撃がありました。トラウマまでには行かないけど胃の弱い人ですぐ吐き気を覚える人には絶対オススメしない。ここまで数点否定的な言葉を使ってますが悪いという意味ではないことを申し上げておきます。資料館の一番の特徴と言える「戦前の広島」を伺うことができるからそれと比較したりできたうえでの「ショック」なわけです。あと最近カープカープって言ってる人は他は差し置いても二階の「広島の歩み」は見て欲しい。本当にココ最近のカープがリーグ優勝何回もできてるなんてまだ夢みたいですもん。だって市民の球団でしょ?それ自体がオーバーな言い方「平和」をそのまま球団にしたようなもんなんですよ。どっちかって言うと「戦後の復興」をそのまま球団にしたような。表立って応援することはしないけど。
あと書き置きできるノートのコーナーがあるんですが、英語圏の人のノートへの書き込みが結構内容が濃い。(という印象)ろくに読めないくせにまじまじと読んでたっていうイミフ

何回目か忘れたおりづるタワー
一階の売店とか「オコス」売ってるCafeとかはよく寄ります。あと多分三回ぐらい上には上がっているはず。そこでしばらくボーッと旧市民球場跡地で開かれていたフードフェスタのテントなどを眺めておりました。僕にとってはPeaceCafe開催回のSucreがフードフェスタすぎて本物のフードフェスタに行ってらんないwwww
あと12階で折り鶴を折るんですが羽ってしっかり広げたほうが良いのね。前回は4羽折ってきれいな「おち方」を見すぎて「うわ高っこわっ」だったんですが、羽を開いてなかったがために
あーおちるのはやいっすねぇーー

2019年 ヒロオコノミ62 CafeSucre 其ノ弐

おはようございますお嬢様、紳士の皆様。
昨日は勢いよく久々にいい駄文がかけました。ダブンカヨ
とある紳士の方々のポケモンコレクションにはかなりの食いつきがありました。それを含めて「昔メイド喫茶ってこういう感じののりでしたよね。」感満載で僕もそのひとときを過ごし賑々しく終わったのではないかと思われます。

当日の数字
 帰宅時間 2019年6月1日 11:10あたり(チェック時間11:20)
 帰宅率 50%以上(実帰宅人数10人以上相当)
 当日のメイドさんとメイド服の種類 6人/6種類※
 頼んだもの Wチキンステーキ丼+炭酸水
 チェキ担当 みずきさん、あやらさん
 名刺配布実績 1枚
 
まず「一生の不覚相当」
昨日の記事のまとめをしますと
  1. あやらさん来た!!(直接名前の登場はありません。)
  2. ぷりもふぃーねぷらすのメニューを使ってました。
  3. すげーお腹いっぱいになりすぎておちつかないwwwwww
  4. もちろんメーンは「みつきさん生誕祭」です。
  5. それを記念した形で貴重なメイド服コレクションを見ることができました。
  6. お見送りを自らスルーする+ポイントカード出し忘れという「重大インシデント」
  7. おれどうも微軽症な鬱状態だったみたい❤というのが発覚する
ちなみに昨日のテンションをインスタから拾ってきたもので表すとこうなります。最初にお呼ばれされた男性が当日の僕のテンションに相当するものと思ってください。
もうちょっというと「盆と正月とクリスマスとバレンタインデーが来たついでに10000ドルあたった」ぐらいの勢いでした。
だってメジャーな言い方でアフィリア(の制服)とめいどりーみん(のメイド服)が同席してるのよ?まじありえなーい。個人的にはアフィ…ってなった時点でお腹いっぱいです。

※当日のメイドさんはこの方々
すぐにわかったのが何度もアフィアフィ言ってるみずきさんの分
つづいてあやらさんのめいどるちぇのメイド服
みつきさんのは「ん?標準的なロングスカートのですか?」と思っていたら池袋のワンダーパーラーのメイド服
その後よくよく見たら分かったまりあさんのめいどりーみんのメイド服
でわからなかったのがみみさんとゆずさんのだよ。
みみさんのは今はなき「カフェドール東京」のメイド服
で、ゆずさんのは?流石にわからないorz

Wチキンステーキ丼はどうだったの?
下手をすると名物ビフテキ丼のほうがさっぱりしているかもしれません。2つのってるんですから。程よく中まで火の通ったチキンは味のバランスが良い胸肉あたりのが使われてます。そこへチーズがのっておりそして糸唐辛子が華麗な脇役としてのっております。これを見るとグランクールが十日市町でアウラという店を間借りしてやっていた頃を思い出します。またボリューム的には大阪日本橋のe-maidのチーズドリアよりも上か同等かぐらいはあります。人によってはこれだけで今日の食事はもうナシにしてもいいぐらいかもしれませんし、絶対翌日朝飯抜いても問題ないどころか抜いたほうがいいよね。
そしてその相棒として炭酸水をおすすめします。

たしかあやらさんは…
二年前かそこらに大阪日本橋でアラアルバというメイド喫茶がオープンしまして、そこでメイドをやっていたんですが、去年の「広島のガンダムバー「モビルスィーツバーRX78」初開催回で…参考記事↓
https://imcl-wj.blogspot.com/2018/06/201852-cafesucre20180603_17.html
何かの縁でご帰宅されていたことがありました。そのときに僕もアラアルバに帰宅する予定を立てたものです。あーレポ書ききってなてなぁーチャーハンうまかったなぁ。そのときには丁度タイミングが合わなかったのでそのままお座なりになっていました。
某所では「不幸体質世界選手権と雨男世界大会あったら余裕で入賞狙える」との賜ってる僕なんですが、「いやーさすがにあやらさんとちぇきとれるってことないやろ10000(ジンバブエ)ドルかけてもええで」と思ってました。みずきさんに「ほかは大丈夫ですか?」というフリが来たので…ここ大体遠慮するんですが
「えっ?いいんですか?」
うん全俺絶叫の嵐どころじゃないってか即答だった。
とまーチェキ撮影までの進みがトントン拍子でした。
その後に色々聞いたら、今はアラアルバは辞めていて頭文字Dの公式コスプレイヤー…
頭文字D
86
86かあ…
8620形SL
86年ぶりに新車入れた一畑電鉄
あとの2つ関係ないわwwww
他にも本当にいろいろやっているとのことで「メイド服を着たなんでも屋」は伊達じゃなかったですね。こういう人の前じゃ頭上がんないよなぁー名刺は交換したけど。

今回チェキ撮影にかこつけて見せびらかした車両は阪神5000系
さてチェキ撮るときタイミングを使い「実質車両(仮)落成会」を開催しているんですが今回は出来がそこそこいい感じで仕上がった阪神5000系です。実車は主に各駅停車の運用に使われる車両で登場時は2両編成、後に4両編成での運用されるようになります。青胴車という愛称があり今でも第一線で活躍しています。伝説のジェットカーと言われている阪神自慢の加速度を持つ車両です。そこから改良を重ねて今に至る新造車がジェット・シルバー5700系です。そこであやらさんが「阪急民」であることが発覚しまして今度のあやらさん参加回はうちの阪急(二代目)1000系を総動員することになりました。「マルーンの疾風」吹かせるために。
「てか1000系つくりますけどどうっすか?」
言っちゃったこれ❤
さらに頭文字Dの電車版「電車でD」の絡みも発生したので
「競技ヘッドマーク付き阪急1000系」を作る必要ができましたwwwww

当日の助っ人的要素もあるあやらさんの豊富な力量と持ちネタの多さと相まって思っていたより滞る要因が見られることなく今回も開催も無事に過ぎて行ったのではないかと思います。無論「いつもの方々」の力量が発揮されていたのは言うまでもありません。
まっいつも以上に賑わってた感じだしいろいろお腹いっぱいゴチでした。

2019年6月1日土曜日

2019年 ヒロオコノミ62 CafeSucre

いやーピースカフェでのひと時はそれだけでお腹いっぱいになります。もうその時点で「はい今日終了!めでたしmediたし」にしてしまいたいですね。
で、今回はちゃんとレポート書いてるらしくしようと思ってますが、如何せんここ数ヶ月のダラダラ調子がどうなる事やら。

挨拶遅れました。こんばんわお嬢様、紳士の皆様。

今回2019/06/01もめでたくピースカフェと言うのかぷりもふぃーねぷらすの間借り的イベントとして
「ぬんちゃく…もといねんちゃくしたくてやってきたメイド服を着たなんでも屋さんと実は自宅がメイド喫茶博物館状態だった方のガチOH!給仕バトルの記念すべき第一回戦」
と言うわけではなく
「みつきさん生誕祭回」
としてのCafeSucreの開催となりました。
あっ。
ぬんちゃく…もといのあたりで要点書いちゃったわこれ。

メニューは前回のぷりもふぃーねぷらすの間借り開催(そうそう前回がそこでの初開催)同様に広島のメイド喫茶に詳しい方なら絶対に食している…率も高く最高の質とパンチ力のある名物ビフテキ丼シリーズをいただくことができました。ぷりもふぃーねぷらすのは本当に色々あります。
「この間ハンバーグね、とんかつと唐揚げとで舞台やったんだけどふたりともスゲー緊張してた。えっ?俺はどうだったのかって?俺は問題なかった。なにせ揚げてないからねwww」的なノリの人も「ぼっぼくチキン野郎なんです」と言うひょっとしたら世界大会あったら入賞確実の方とか、「政党マイウー石塚 ビフテキ派」とか、あっ生ハムの事すっかり忘れてるよね。今回ばかりは本気でネタ多すぎなんですよ。
まず、入ってそうそう
「あれ?今日アフィリアの方がお手伝いに来た?広島に??全く縁もゆかりも無いのに?」
とか
「あーあの赤いあれ何ていうやつやったっけ…てかめいどるちぇ…そういえば今年正月休み終わったら店閉めましたよね?」
とか
「(一瞬声出ない事案)めいどりーみん!」
あと池袋ワンダーパーラーのメイド服と…ほか2種類という「多層立て」な感じになりました。
いやマジで本当に今日はお得だったよ♡
実はこの方数年来というのかめいどるちぇでもアフィリアでもチェキ撮ってもらったことないんで早速お願いしました。あとWチキンステーキ丼にありつきましたよ。もーなんか落ち着いてらんないwwwどーにかできないわけではないけど。あと「一応」60分制とあったので下手に焦り過ぎだよね。一応は一応でしたwww
そんなわけで一生の不覚相当のお見送りを待たずに「一人退出」とポイントカード出し忘れが発生するという事態にwww
たまにあるじゃないですか。いやあるんですよ所により。下手に忙しすぎるところでお見送りスルー事案。これは双方共に結構寂しい事なんですがこの場合は色々良いことが多すぎるもんだからそれで満足しちゃってるのよね。素で「どうしたこの扉いつも空いたままにしてるじゃないか!なぜ閉まってる!」と思い込んでましたからね。一つ操作を忘れたままで安全装置を解除しようとした感そのものwww
これに似た経験は大阪日本橋のSweet Teaseの初帰宅でコーヒー「ハンドドリップで」淹れてもらったら「やったぜ!」てな感じで飲もうとしたら…あっワンクッション飛ばしてた感じですね。ブラックで飲んじゃう派なもんで。

さて各種の実際にあるお店のメイド服も一斉に大集合となった今回ですが、実は「実際に」と言うだけあって各種のメイド服そんなにお安いものではありません。メイド服って楽天で探したら安いの出てくるじゃーん(BOOKOFFなのに本ねーじゃーん的ノリで)…とかで収まってたらこんなに書かないよ多分絶対。
ニッチな例えで3000円のフィギュアと15000円のフィギュア、お金に射止め付ける必要なかったらどうしたい?しかも15000円のは実は定価22500円なんですよwwwだったら。と言う事でアフィリアのにだけ関して言うと8万円か9万円だったと思います。これは実際に梅田のアフィリアエゴイスト店内に貼られていたものに書いてありました。これを丁度見たのは東京都某所の小学校の制服にアルマーニを採用するとか言い出してそれが一着10万円相当で「は?」ってなったというのか驚愕した事件があった頃でした。

店内の帰宅状況はそんなに忙しいという風では無かったかと思います。あまりゆっくり話してられる風ではなさそうと言うのか、そのようにツイッターで書いてあったんですが、思ってたより前回の開催時同様にそこそこ話をしてられるときはしてたなあ…という感じでした。いやガッツリしてたなあ。
うん、腹にたまる料理を食すときは「最深」の注意が必要だよね。

それとここで明らかになったのが最近どうも「メイド喫茶成分欠乏症」が判明したらしく「他人に分かりづらいばかりでなく自分ですら意識できない鬱状態」だった事も判明しました。なにせ今年の正月休みと五月の連休はイエゴモリーしてたもので。個人的には政治ネタのツイートばっかり見てて…いやー日本の政治ってどこまでもクソですねwwwナンダコノオワリカタ
それでは皆様ごきげんようwww
マタツマラヌトコロニオトシドコロヲモトメテシマッタ

2019年4月28日日曜日

2019年ヒロオコノミ61(日記風)

こんばんわお嬢様、紳士の皆様。

「ヒロオコノミ」という活動名の由来となっているオコノミは無論お好み焼きのことなんですが、なかなかもみじ亭に行く機会が見当たりません。といいますのも広島のお好み焼きの内容によるものです。その昔一銭洋食から始まったお好み焼きは当初とても質素なものでした。それは戦後の混乱期を象徴しておりまして、そこから月日を重ねるごとに、今の形になります。一番大きかったと思うのはキャベツの存在です。お好み焼きのほぼベースとなる食材で沢山の量を使いますので広島のお好み焼きはキャベツの理想的な食べ方とも言われているようです。またそこに麺が入ったことにより高度成長期の需要に答えるものになりました。広島のお好み焼きが混ぜないで重ねていっているのは広島の戦後から始まる復興の文化と歴史をあの1食で表現しているものであると言って言い過ぎではありません。しかし近年オコスの登場により一銭洋食時代への回帰というわけではないにしても一銭洋食が持っていた手軽さをお好み焼きはもう一度手にします。しかし基本は変わりませんが、見た目はタコスにならった感じになっています。
とはいえ依然として今の形のお好み焼きはその1食でお腹を満たすために作られているためその後の腹具合を考えた場合、綿密な計画を立てる必要があります。ちなみにとあるアニメではお好み焼きは日本風のピザと例えられてもいました。

今回のSucreがぷりもふぃーねぷらすだよ。まさかのぷりもふぃーねぷらすだよ。
何度も申し上げますが、ぷりもふぃーねのランチは豊富なボリュームで
「今日ぷりもふぃーね行ったからもうあとは無しでいいや」
これでお好み焼き食べに行ったら胃腸の弱い方はその時点でお腹壊しますね(汗)
その二号店ですからとても軽めに済みそうにありませんが、ぷりもふぃーねでも名物のビフテキ丼はぷらす店でも味わうことができます。むろんバーナーで炙ってあります。ぷらす店はピースカフェと言うところを借りた形で営業をしております。去年の大晦日には店の奥の劇場のようなところでイベントが行われています。またランチコースが豊富でビフテキ丼とオムライス以外のが良いという方の需要も応えられます。

で、今回は
ま さ か の お い ち さ ん と う じ ょ う
まさに「昨日の客は今日の店員」という言葉がしっくり来る状態でして、今回はおいちさんにチェキをたのみました。今回のSucreはおいちさんときゃっきゃっわきわきして終わった感じでした。

2019年4月13日土曜日

2019年ヒロオコノミ60(日記風)

おはようございますお嬢様、紳士の皆様。
訳あって2日に一度完全に平日の昼間に暇になる状況でしかも給料日ともなれば…目指すはぷりもねの平日ランチタイム!と言う事で再び愚行を決行しました。
で、何が愚行なのかと言うと
往復の高速道路代約3000円
ガソリン代2660だったと思う
駐車場代1300+600円
合計で7560円
このくらいあったら広島と尾道の間を新幹線でイッテヨシ!の金額です。それはあんまりということでガソリン代を入れないものと考えても約5000円はかかります。とはいえどうしてこの様なことになったのかと言うと、西条のエディオンに寄りたかったからなんです。

当日の行程
松永(当日の夜勤現場)→(山陽道福山西→高屋JCT)→エディオン東広島本店→(東広島バイパスなど)→えんぴゅあ付近の駐車場→ぷりもふぃーね→銀山町〈ひろでん〉紙屋町東→スターバックス紙屋町シャレオ店→サンモール(ポポンデッタ)→黒猫メイド魔法カフェドンキ店→ヤマダ電機→三越→〈バス〉→平和公園→おりづるタワー→原爆ドーム前〈ひろでん〉銀山町→ぷりもふぃーね横駐車場→えんぴゅあ付近の駐車場→エディオン蔦屋家電内の店でタコライス→ビックカメラ→えんぴゅあ→(広島都市高速府中から山陽道広島東→尾道)→尾道

当日の数字
 ぷりもふぃーね
  帰宅時間2019年4月10日11:35過ぎ
  実帰宅人数 3→6人
  当日のメイドさん ゑつさん、のあさん
  頼んだランチ 選べるパスタ850円
 黒猫ドンキ
  帰宅時間2019年4月10日15:35過ぎ
  実帰宅人数 2→4人
  滞在 30分1000円
  当日のメイドさん もかさん他3人
 えんぴゅあ
  帰宅時間2019年4月10日19:15過ぎ
  実帰宅人数 2→6人
  滞在 30分1000円
  当日のメイドさん 
さてどう書いてやろうかと考えた結果、とてもじゃないけどレポにはならないから日記ということにしてしまおうという結果に至りました。実のところレポで考えるとかけなくなってきているんですが、日記として考えた場合この当日はなかなか濃厚な内容になったんで「当日の行程」に沿って進めていきます。
広島の西条というところは基本的鉄道を趣味とするものには案外中途半端なところがありまして、そこそこ構内広くてセノハチサポートの機関車の切り離しとか入れ替えが見れるけど鉄道模型の店は聞いたことがない…と思ってたんですがフジグラン東広島の裏手にエディオン東広島本店が出来ておりましてなんとそこで鉄道模型が買えるようになっています。規模が岡山のジョーシンぐらいの品揃えなので「とりあえず鉄道模型を買いたい」という人で尾道より西そして西条あたりの人というのか東広島市の方とかは手っ取り早くそれが叶います。品揃えもそこそこ…というのかレールと車両のセットが豊富…なので本当にそういうニーズの品揃えです。マニア的に見て無いものも多くあるかもしれません。
ある事情でTOMIXというメーカーのキハ40系気動車の模型で姫路に近いほうで運用をしていた姫新線色のを買いました。他にもベル・モンターニュ・エ・メール略してみのもんたではなくベルモンタ、そして北陸新幹線金沢まで開業後にJRとしては孤立状態にオカれている「高岡色」が店にありました。いずれも東広島本店にも東広島市にも一切ゆかりはありません。これでとても一般的な色である「たらこ色」しかなかったら寄ろうなんて考えなかったね。
で、この手の話をしたらゑつさんガチハマりという…。

以前ぷりもふぃーねオープンすぐぐらいの頃に昼で仕事が終わって地理的に広島に行きやすそうと言うことで、ついでに東広島バイパスが瀬野駅付近まで伸びているので乗ろうとしたら全面通行止めという憂き目に遭いまして泣く泣く災害で狭くなっている瀬野川に沿う国道を走ることに…で、今回めでたくバイパイに乗れるぜ!と意気揚々と瀬野駅付近のインターを…というのか上瀬野一丁目交差点を左折して「ワイルドだぜぇ~」よろしく「バイパスだぜぇ~」で進んでいきました。が、このバイパスの終わりが個人的にとても走れたもんじゃない作りなのでやっぱり車で行くのはナシだと思います❤

この日は何を思ったか…と言うほどではありませんが、翌日は晩までなにもないのをいいことにえんぴゅあにも行くという計画をぶっこみました。条件揃ってたんで。ただこれもいろいろ検討するんですが、えんぴゅあからお出かけのあとに晩8時に新幹線と店のそばの駐車場から広島高速経由で尾道はどうなのかと言うと…
広島高速経由(最短時間) 約1時間13分 460+1540円→2000円
新幹線三原まで 約1時間30分 970(特急券)+1490円→2460円
車の運転でくたびれるか新幹線で楽をするかということになると…やっぱり新幹線ですね。で、自分ちが近いと思われる新尾道ではなく三原までしか乗らないところがポイントです。新尾道駅はバスの便が怪しいんで。てか晩7時過ぎたら便がないんですよwwww
要はやっぱ電車と新幹線ってことで、それをどう使いこなすかですよ。

はじめはえんぴゅあ付近の駐車場に止めて行こうとしたんですが満車だったのでそのままぷりもふぃーね横の駐車場に。夜中盛大に降っていた雨はこの日の昼までには完全に止んでおりました。その影響か さ む い 。そして平日ランチにめでたくありつけました。休日はランチがオムライスかビフテキ丼の2択になってしまうのでパスタ目当てなら平日で条件が揃ったときに行かない手はないんです。
ソーセージが印象的なトマトソースのピザと「イカの主張」が濃いホワイトソースのピザ、そしておすすめのパスタが…先程の「イカの主張」の世界観を共有するホワイトソースのものをいただきました。


食した時間は大したほどではなかったものの意外に当日のメイドさんとの語らいでランチ時間帯の終りを迎えました。その後にポポンデッタか否かで少々迷った末…
スターバックスでリザーブの珈琲をいただきました。スマトラのワハナエステートをいただきました。リザーブシリーズの大きな特徴として下手に濃すぎないのが特徴です。だいたいエスプレッソを抽出するのを目的に焙煎をするので通常的に使う豆の焙煎がとても濃くご年配の方には「どぎつい」味わいになるんですが、そうではないということです。スマトラは別名でマンデリンというものですがスターバックスではスマトラで出しています。土っぽいのがよくあるボディー(コク)の強いスマトラのテイストですが、今回のは瞬発力のある香りがあり香りとコクのバランスが取れている感じでした。
つづいてポポンデッタで買って間なしの姫新線のとかの運用を済ませて、ひさびさにドン・キホーテの黒猫への帰宅を果たしました。前回の帰宅は2018年12月31日でどうも当日の数字を書いてなかったので書きます。
 黒猫ドンキ(大晦日帰宅分)
  帰宅時間2018年12月31日15:30過ぎ
  帰宅率 60%あたり
  滞在 30分1000円
  当日のメイドさん るんなさん、こはるさん他
大晦日の日にはものすごく喋り倒していたんですが、この日は他の紳士の方がタピオカドリンクを差し入れで持ってきておりまして、それで勃発的イベントと化していました。そして タ ピ オ カ い っ て み とおすすめされるというところで終わる。
タピオカドリンク撮影会
タピオカドリンク座談会
タピオカドリンク用ストローかくれんぼ大会
と数多くの催しものが開催されましたw
その後、久々のヤマダ電機、いつ行ったか覚えていない三越のあとめいぷるーぷグリーンラインのにふらっと乗りますがなぜか平和公園のところで降りることにしました。そこで夕方に長野から来られていた修学旅行生と一緒に数分間被爆ピアノの説明を聞きその音色を堪能して改めて「平和であることとは?」と考えるひとときを過ごしました。
その後にいやーまだえんぴゅあオープンまで2時間弱時間あるし…おりづるタワーでバーガー…バーガー…バー…17時閉店してたよこの日。というわけでエディオン蔦屋家電内にある…というのか一番西側の入口すぐのLE GARAGE FRESH FOOD MARKETでタコライス待機
とてもジューシーでした。たまにオキハムのタコライスを作ったりするんですが、これみたいに汁気がないんですよね。ただ温泉卵が乗ってたのもあってかそれで汁気が多かったですね。
そしてえんぴゅあですよ。晩7時丁度を狙っていこうとしたんですが、30分になったらメイドさんが増えるので…と言うところにして15分過ぎに行ったらすでに4人いた。オーダーさん等はひよこさん。当日はせっかくなので30分延長してやろうかとも思ったけど流石にやめた。最初15分はいやーどーかなー「タピオカドリンクイベント」っぽいオチになるかと思ってたりしましたがそこは「模型を見せる」実物行使が効いたこともあり後半15分はなかなかいい感じで話が盛り上がりました。

忘れていましたが…
ぷりもふぃーねがポイントカードを新しくしていました。

と言ってもぷりもふぃーね自体が今年はじめての帰宅なので実は「進化の速度」についていけて無い。
そして黒猫ドンキ店で特別コースが登場していました。これは昔流川に本店があった頃に30分5000円で特別室が使えるコースがありましたが、それを彷彿とさせるコースのようです。あと撮影会コースというのも出来てました。特別室と言いましたが、受付ができてるのでそこで受付を済ませると別のところでひとときを過ごせるようです。