2022年4月26日火曜日

2022年 ポンパラドリ25 ふぁにーてぃあーずに見る「バー形式の需要」

 こんばんわお嬢様、紳士の皆様。

最近大阪日本橋のメイド喫茶巡りのレポをまともに書いてないんですが「バー形式の需要」について考えてみたくなったのでこの記事を起こすことにしました。その前にふぁにーてぃあーずの話をします。

当日の数字
 帰宅日時 2022年1月2日 20:50
 実帰宅人数 8人
 当日居たメイドさん 4人
 頼んだもの ジンジャエール辛口+コーヒー(+オレオ?)
 該当日時に関連する記事 https://funny-tears.tumblr.com/post/674231430858014720/%E5%B7%AB%E5%A5%B3%E6%9C%8D%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%882022-1-2-3%E5%92%8C%E8%A3%85%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%881-7-9

e-maidがプロデュースしているというバー形式の店
e-maidといえば知ってる界隈は説明する必要がないくらいの店ですが、店内の様式で言うとレストランといったほうが良さそうです。とは言え今に至る歴史は結構な大波があったりします。一時期は店の存在が危うくなっていたり、cafe VillAngeと姉妹提携があった後に結局は消えてなくなったり、「めいどりーみんみたいな萌え系」を前面に出した「初代二号店」を立ち上げてみたりと、ことのほか冒険もされているようです。そして「バー形式の需要」に目をつけたのかはわかりませんが今回のふぁにーてぃあーずのオープンということになったのでしょう。

結構狭いふぁにーてぃあーず
店内はだいたい10人ぐらいが座ったら満席になる程度の広さでしかありません。メイド喫茶巡りをしてきていくつかのバー形式のところも見てきましたがそこそこ狭いほうです。各席に透明な仕切りがされているのは「このご時世」ということで標準ですね。

で、広島の話をするのよ
現在広島でメイド喫茶といえば大抵は「30分1000円ドリンク飲み放題」という料金形態がメジャーです。黒猫メイド魔法カフェがその礎を築いたものかはわかりませんが、ある意味同じような感じになっております。これは「普通の喫茶店のやり方では効率が悪い」というところにも起因しているかもしれません。といいますのがメイド喫茶がブームとして訪れたときに取られていた形式が「普通の喫茶店のような形式」でこの手のものは多くが最悪1年を立たずに消滅しています。広島の場合において「普通の喫茶店のような形式」のメイド喫茶は存在をしていないと言い切れるくらいです。また秋葉原でもこの一定時間一定料金の形式は店として立ち上げやすいのか、新規の店では多く取られている方式のようです。この形式の大きな難点は先程も言いましたが料金体系が画一的で、基本お酒が飲める人向けのメニューが多くなるので僕のように超絶お酒飲めない広島代表のような人間からすると「そろそろメイド喫茶を卒業してスターバックスヲタクにでもなりきってしまおうか」…は言い過ぎとしても、どこも「30分1000円ドリンク飲み放題」となるとこりゃああんたそれコンカフェを逸脱してガールズバーやないの?という感じに至ります。昔ながらのメイド喫茶が「正しい姿」としていると広島にはそういう人を満足させられるお店はもうないことになります。つまり、そのメイド喫茶ガールズバーであってカフェではありませんよということです。

バー形式のほうが需要があるのか?
しかしそうなったのはやはりそうなるべくしてなった需要があるからにほかなりません。大阪日本橋でも10年以上続いてきた老舗が店を畳み、バー形式の店がメイド喫茶を名乗ってもいいような感じになってきたのは、結局ご帰宅の紳士の皆様やはり酒飲みだったってこと…だけではないですね。バー形式ですから大抵はカウンター越しにメイドさんとの語らいをするわけです。これが「普通の喫茶店のような形式」では店の運営が滞る格好になることは言うまでもないからでしょう。まー上手い人は支払いのときの時間ですべての何かを一点集中的にわずか数秒の語らいを作る事もできるのでしょうがそんな人は本気で稀です。そういう点においても昨今新規開業する店がバー形式を取り入れるのは「語らい」の取り入れやすさなのかもしれません。
ただ今回ふぁにーてぃあーずではマシンでコーヒーを入れてもらってそこにオレオがついてきたということがあったのと横の席の人と「なかやまきんに君の滑りネタで某アナウンサーがツボに入ったw」とかという話をガッツリしていたのはその当日のいい思い出です。

2022年4月10日日曜日

2022年4月10日 ヒロオコノミ81「今日という日に感謝する」

 こんばんわお嬢様、紳士の皆様

数週間前にぷりもふぃーねに行ってきてそしてまたぷりもふぃーねに行ってきました。

しかし前者後者、場所としては別物です。「前回の当日の数字」合わせて当日の数字を紹介します。

当日の数字

前回 ぷりもふぃーね福岡店
 帰宅日時 2022年3月20日19:36
 当日のメイドさん 4人※1
 実帰宅人数 6人
 頼んだもの オレンジトニック
 チャージ一時間 660円
 名刺配布実績 1枚
今回 ぷりもふぃーね 本 店
 帰宅日時 2022年4月10日14:55
 当日のメイドさん 4人※2
 実帰宅人数 6人
 頼んだもの ビフテキ丼 950円
 30分1100円ドリンク飲み放題
 名刺配布実績 2枚

※1

※2

比較

 福岡店で採用されていたのは「30分1100円飲み放題」と「60分チャージ660円ワンオーダー制」と両建てでした。ただし後者の方は飲み放題ではないので無論頼むたびに金額がかさみます。どうも広島の本店では後者は採用されていないので1時間普通に過ごすと決めた時点で2200円はかかります。ビフテキ丼15分以内で食べ切れるのであれば無理して延長することもないかと思います。

ピースカフェの奥の方では某社のアイドルイベント

 入店の際に「イベントの方ですか?」と聞かれ「(お前は何を言ってるんだ?)」という感じしかなかった。ほんとにこの感じ。https://duckduckgo.com/?q=%E3%81%8A%E5%89%8D%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%82%92%E8%A8%80%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%82%93%E3%81%A0&atb=v315-1&iax=images&ia=images
まーそりゃあーここに入る前のなんか一言言っとくところから始まるしきたり的なのをわからんとまでは言わんけどーーーー…。いきなりイベントとか言われてもーーー……。イベントの方は「ぷりもふぃーね側」にもよく届いていたので盛況ぶりは言うまでもないと思う。

福岡行ったからそりゃあ本店もでしょ

「はしごする」っていう概念を喫茶店巡りに当てはめるようになってからはや15年以上、そこから先は忘れたレベルでして今回もその例に漏れずの入店でした。本当は福岡店行ったあとに広島の本店に寄ってみようという考えも…と思っていましたがそれは止めて今回の帰宅ということにしました。

前回の帰宅は?

https://imcl-wj.blogspot.com/2021/03/202176.html
2021年の3月13日だったようで有に一年以上前でした。このときだったかそれよりも前だったか、「あっそういえばぷりもふぃーねのビフテキ丼食べてない」ということになり帰宅を計画したことがありましたね。それを決定づけたネタが某所のネットの記事で、落ち込んでるわけでもないけど落ち込んでる感満載の心境のところに実家から電話がかかってきて話の中で「あんた最近肉食った?」そんな感じのネタを見たんです。その時の心境がちょうど僕もそんな感じでしてそれでしばらくご無沙汰だったものをありつきに行ったということになります。

安定安心の歴史あるビフテキ丼

ただ今回は「やっぱぷりもねはビフテキ丼でしょ!!」と言うだけのことなので「aをbに参照してcの結果になるのかdの方向へ変更すべきか、もしくはf的なgの方へ至ったほうがいいのか?」などといったややこしいことはありませんでした。ビフテキ丼といえばぷりもふぃーねが銀山町電停の付近でオープンしてからピースカフェの中で営業を続けるに至る今日まで通じて有り続ける存在でして、いっときのバーナーで炙って豪快さを演出していたことを知っている人は少なくなっているかもしれませんが、今はピースカフェのシェフがその味を担保し続けているため店の歴史を閉じるまであり続けるものかと思います。以前に「ビフテキ丼の味ってもう忘れたかも」と記事で書いた覚えはありますが、どこかしかでそのクオリティーを落としたところはその覚えがありません。

今日という日に感謝する

…とタイトルでも使いましたが今日やったことをさらっとまとめます。そのあと「今回の行程」に入ります。

  • 実は駅メモというゲームをやっておりまして「指定したセガワールドを回るデジタルスタンプラリー」で特典が得られるのでここ数年来で本当にやったことのないことをやった
  • そのついででグランドプリンスホテル広島に手をついて帰ってくる
  • 最近出来上がった鉄道模型をレンタルレイアウトで走らせに行く実績づくり
  • スターバックスリザーブシリーズのコーヒーと共にフルーツオレケーキ
  • そして言うまでもなくぷりもふぃーねへの帰宅
なぜかぷりもふぃーねは年一ぐらいのレベルで行っておらずだいたい春先が多かったりします。ここ数年来やったことがないと書きましたがベイシティ宇品の付近は20年以上前に行ったことあるけど路面電車でおいそれと行けないので、結構な商業施設の集まりであるに関わらず全く足が向きませんでした。それを思い返したときに浮かんだ言葉が「今日という日に感謝する」でした。かっこよく書いたけど全然イミフよね。

今回の行程 ※3 デジタルスタンプラリーの対象会場

尾道〈山陽本線〉糸崎〈山陽本線〉海田市→ハローズ海田市駅前店→セガ海田※3→〈バス〉八丁堀〈ひろでん〉紙屋町東→スターバックス紙屋町シャレオ店→本通り〈バス〉セガワールド宇品※3(バス車内からチェックイン)〈バス〉グランドプリンスホテル広島〈バス〉本通り→ポポンデッタ広島(サンモール)→エディオン本店東館→紙屋町西〈ひろでん〉八丁堀〈ひろでん〉女学院前→ぷりもふぃーね(ピースカフェ)→合同庁舎入口バス停〈バス〉本通り→スターバックス紙屋町シャレオ店(リザーブ)→紙屋町東〈ひろでん〉広島駅前→ビックカメラ広島駅前店→広島駅(エキエでおにぎり買う)〈山陽本線〉三原〈山陽本線〉尾道