2020年3月31日火曜日

2020年 メルカフェ

こんばんわお嬢様、紳士の皆様。
大阪日本橋界隈のメイド喫茶の古株であるメルカフェが
本当に残念です。今年の1月2日に寄らせてもらっておりました。
どうも「当日の数字」を書いていなかったみたいなのでここに書きます。
 ポンパラドリ23の回
 帰宅時間 2020年1月2日18:25(確認時)
 実帰宅人数 11→9人
 当日のメイドさん 2人
 チェキ担当 えまさん
 頼んだもの 日替わりご飯(れなさんシチュー)+ミニドリンク(甘酒)

ここ数年来のメルカフェ
実を言うとここ数年来はコラボカフェを多くやっていた同店ですがそれの影響があまりにも大きすぎて足が遠のいておりました。そもそも入れないんです。それよりもメルホスピタルの復活を!!と以前の記事が書いたことがあった気がします。思えば僕がメルカフェでまともにイベント回で覚えている唯一の分なのかもしれません。コラボカフェが多くなったのは改装して店内真ん中にあった柱がなくなったころからではなかったかと思います。

シチューにご飯は案外イケる
日替わりご飯としてれなさんシチューをいただきました。10年前ぐらいからなのか「シチュー+ごはん」という組み合わせが台頭してきておりまして、それに今になって乗っかった形になりました。そして甘酒なので白ずくめです。

とうとうポイントカードが初代のままで終了
メルカフェのポイントカードはオープン当初のものは500円で1ポイントがついておりましたが、途中のシステム改変で1000円で1ポイントに改められました。が、「初代」のポイントカードの場合はそのシステムはそのままでポイントをもらえます。しかし「満了」の日の目を見ることはこれでなくなりました。

2020年3月29日日曜日

2020年 王立アフィリア・ダイニング サカエオオス4+5合併号

こんばんわお嬢様、紳士の皆様。
何気にたまりにたまっているメイド喫茶レポですが、王立アフィリア・ダイニングのレポを二つ書いていないことが発覚したのでまとめて書きます。

当日の数字
 サカエオオス4の回
  登校時間 2019年8月13日19:50過ぎ
  実帰宅人数 8→7人
  当日いたキャスト 5人
  チェキ担当 クルトさん
  頼んだもの ジュレ入りキュラソー+冷やしつけ米麺(?)
 サカエオオス5の回(敬称省略)
  登校時間 2020年1月3日12:20
  実登校人数 8人
  当日いたキャスト マコト、ペペ、カンナ、サンマほか
  チェキ担当 サンマ
  ミニ写真 ぺぺ
  頼んだもの 抹茶ミルク800円、五目酢飯(ちらし寿司)1200円
  名刺配布実績 1枚

サカエオオス4の回
この時に初めてアフィリアのCLASSカード忘れをしてしまいました。2019年で一番残念な思い出です。以前はポイントカードというのは一元的に管理ができるようにしていたんですがそれを全部「いつものカバン」に入れたままにするとかさばるので極力削る事でそのかさばりを抑えていましたが、これがあだになりました。 それよりも何よりも完全に忘れてましたね。てっきり入っているものだと。
ただこれで忘れていても後日レシートを持ってくればEXPは付けてもらえるので問題は次回で収まりました。時間的にも泊まりに行くホテルから見た場所的にもちと無理をしたような感じでしたが
米麺とはめずらしい。それにメモ書きが殴り書き過ぎて「米」が別の字になってたorz

「五目酢飯」とはいかに~サカエオオス5の回
そして年を開ける事3日、大阪から名古屋入りするのに最強の遠回りコースとなった「美濃太田→新可児→名鉄広見線経由」で名古屋入りを果たします。新可児に着いた時点でアフィリアダイニングに着くのが何時になるかわからないことになっていました。広見線を全線のり倒したかったのが新可児駅の近くのトイレでゆっくりしすぎてそれどころではなくなりそのまま名古屋に向けて移動することにしました。そのためそこそこの時間に到着を果たしました。おススメで五目酢飯とありましたがふつーにちらし寿司でした。たしかに五目飯ではある。ん?五目飯と掛けたのか?!
ちと残念だったのがミライさんが辞めていたことでした。一時期はアフィリアダイニングの一部のキャストさんの顔と名前がちゃんと一致していたことがありましてそのおひとりでした。そもそも某メイド喫茶などで新人遭遇率8割を切らない者なので顔と名前が一致で来たのは奇跡に近いものがありました。たまにしか来ない者ですからこれからも新人遭遇率が8割を切ることはないでしょうけどまたその奇跡が起こるといいな。

ここまで書ききって気になったアフィリアコインの枚数
今のところ23枚でした。
アフィリアコインは枚数に合わせたサービスを受けることができなかでも腹ペコ野郎なお方に用意されている 上級(メガ?)魔法料理というのが20枚でいただくことができます。ただ僕のように各地を転々と旅するものにとっては取捨選択を迫られることになります。
以前にエゴイストで魔法写真600円で解禁されている時期があったみたいでその時に当時のキャストさんだったアリシアさんとツーショットで撮ってもらったことがありまして、
「あっその時にアフィリアコインつかってたかなぁ」…と過去の記事を見たところ、
https://imcl-wj.blogspot.com/2015/08/201512-23.html
普通に600円払ってた。となるとアフィリアには少なくとも23回以上の投稿を果たしていることになりますが、CLASSカードが登場する直前の時に登校したときにはアフィリアコインの存続の危機に至ってたのでその時にはもらっておりません。
 あとアフィリアコインが某オークションサイトで1枚当たり100~200円の相場で売られていました。
日本円にして分かるから夢がないのか
アフィリアコインをオークションに出してる奴に夢を感じないのか
そもそも売られてるってこと自体が夢がないのか
複雑です。
こんなのも見つけたのでよろしければ…
https://twitter.com/kameidojirou/status/979326938769575936?s=20
 現在のアフィリアコインで受けられるサービスの内容
https://twitter.com/suzuka7th/status/1219972913073283073/photo/1

2020年3月18日水曜日

2020年 ヒロオコノミ72「魚田さんではない」ぷりもふぃーね

こんばんわお嬢様、紳士の皆様
今回は衝動的に「あっ。ぷりもね行ってない」ことを思い出し、仕事が昼手前で終わったこととその場所がぷりもふぃーね(上八丁堀のピースカフェ)から約一時間圏内(白市駅周辺なのでそうでもなかったwwww)であるということに目を付け帰宅が実現しましたが、多忙な寄り道をしていました。

行程 白市駅周辺>国道二号線>エディオン東広島店>賀茂ボール>豊栄おむすびくらす>国道二号線>東広島バイパス>国道二号線>紙屋町>八丁堀>女学院前電停近くの駐車場→ぷりもふぃーね(ピースカフェ)→女学院前電停近くの駐車場>紙屋町交差点あたりを十日市町向けて一周してからの県庁の駐車場>県庁前<アストラムライン>本通り→サンモール(ポポンデッタ購入予定品下見)→エディオン広島本店東館→サンモール(ポポンデッタ)→紙屋町シャレオ→県庁駐車場>十日市町経由の横川駅前周辺>国道183号線>国道54号線>広島インター>尾道

当日の数字
帰宅時間 2020年3月18日14:03(確認時)
滞在30分1000円
頼んだドリンク エスプレッソ→ジンジャートニック→コークオレンジ
実帰宅人数 5→6→7→9→14
冒頭オーダー担当 うぉた 他はツイートを参照

以前の帰宅が11月17日
広島のコンカフェ事情を僕の口から言うのがだんだん恥ずかしくなるくらいにまた様変わりを呈しているようでして新たなお店が出来たようです。その話はまた別の機会にしたいというのかそこを見てきてからの話にしたいですね。以前の帰宅がいつだったのかというのを考えたところ11月17日でした。4か月ぶりですね。その間に広島に行ってなかったわけではありませんが、ずいぶん久々です。
システムが「30分1000円」と「14時から18時までのフリータイム3000円」が登場していました。30分1000円は広島のコンカフェによく行かれている方なら一度は聞いたことのある料金体系です。ただ1時間半かそれ以上入り浸りたい人はフリータイム制3000円がおすすめ範囲になってきます。
そういえばはじめてぷりもねでエスプレッソのんだなぁ。
店内は雰囲気が手前と奥とで別れていた感じになっていました。店の前にはお好み焼きが焼ける鉄板の台が登場しておりまして以前ピザ職人として腕を振るっていた方が「今度は転職か?」という感じで陣取っておりました。あるいみお好み焼きって「ピザのようなものですよ」と紹介したら外国の方は「…あっ…そーなの?」ぐらいの感じで流してくれるでしょう。またカウンターの配置が以前と反対になっておりまして、今度は至って違和感のない使用感でした。カウンター席は10席でそれ以上はテーブル席に座ることになりますがこのテーブル席(約8席)の扱いも背の低いカウンターのような扱いになっています。
またこの日は14時のCafeタイムオープンと同時に5人からはじまり、6人、7人、9人、13人と30分の間で増えておりまして僕が帰った後でも「ぷりもふぃーねの方で用意している」席の容量を超えていたのではないかと思われます。

いままで「車で帰宅」したメイド喫茶のことについて振り返ってみた。
実はぷりもふぃーねはオープンから1年半ぐらいになると思いますがその間で車で行った回数が3回です。全帰宅回数が5回でそのうちの3回なので
「おれって本当は一番好きなメイド喫茶ぷりもふぃーねなんじゃねーの?」
な感じがしてきました。何せある意味衝動的です。その三回とも平日なんですから。
そうなるまでの昔は福山にも岡山の早島のはずれというか早島インター付近にもメイド喫茶があり早島インターから近くのところにあったCafeDollは平日に休みを取っていたころによく行ってました。車でしか行けないところにありましたからね。後は場所の問題的にそのまま直行した方がいい状況だったことがあって一回だけ福山のメイド喫茶に行ったことがありました。次の日になぜか大阪に行ったかなぁ。
尾道から見た道路事情は岡山へ向いていく方が簡単ですが高速道路がある現在ではそれさえ使えばお金がかかることを除き障壁を感じることはありません。帰りに高速道路を使いますね。

2020年3月15日日曜日

2020年 ステラメリー1 愛媛松山メリーメイドカフェ+(旧メリーメイドカフェ)

こんにちわお嬢様、紳士の皆様。
2008年の帰宅以来およそ12年ぶり、2回目となったメリーメイドカフェ+の帰宅レポですが、今回は初のしまなみ海道を使ったルートにしました。これを使いこなせるようになれば今後の帰宅活動がスムーズになるでしょう。
それよりも当日のオススメフードは他人丼です。
豊富なつゆだく感を味わいましたが14時23分松山発岡山行の特急に間に合わせるには「〇〇チャレンジ」に近いものがあり 無 謀 と言わざる得ませんでした。そして愛媛といえばポン住居

失礼ポンジュースです。そちらもしっかりとした量をいただきました。(訳のわからない人はラーメンズネタでこちらをどうぞ)
以前の店内では券売機で券を買って注文をすると言うメイド喫茶としては大変珍しい方式だったのですが今ではその面影を知る人が稼働をしないことになった券売機で当時を偲ぶオブジェとなりました。近年10年経ったメイド喫茶は閉業率が高くなる傾向があったり、移転の目処が立たなくなって閉業と言う10年前のただ単純にお客が来なかったから閉業とは別の要因が見られるようになりました。実は同店最近移転をしたばかりです。それで移転オープンが整ってなく行くことができなかったとしても場所の下見程度でいいかなと思っていました。ありがたく寄らせてもらう事ができました。
以前の店舗はとても細長い所で入り口を境目にカウンターとテーブル席が完全に別れてしまっていましたが、よくある四角状の店内の形なのでどこに座っても店内を見渡せます。またパフェをその場で手作りをしてもらう事もできるようになったようですが
今治の自家焙煎珈琲道場でモーニング
「ステラおばさんのクッキー」でクリームたっぷりの抹茶ラテ
スターバックス松山市駅前店でガッツリ「リザーブシリーズのコーヒー」とハウスブレンドを飲み比べる
と言う一言で言って
い や お ま ば か だ ろ ?
レベルの喫茶店ハシゴをし倒したおかげで
い や ぱ ふ ぇ む り だ わ
となったので今回はやめました。
他にもバータイムのメニューも普通に席で注文ができるようになりました。
以前の帰宅は平日に休みを取っての帰宅だったので16時からでしたが今回は日曜日なので13時オープンで入る事ができました。

「今日の数字」
帰宅時間 2020年3月15日13:05頃
実帰宅人数 2→3→8人
当日のメイドさん 下のツイートをご覧ください。
頼んだもの ポンジュース+他人丼(チャージ300円含めて1800円)
名刺配布実績 2枚
行程 尾道<バス>向島BS<バス>今治駅前→自家焙煎珈琲道場→今治駅<特急しおかぜ1号>松山→ステラおばさんのクッキー→今治駅前<いよてつ>鉄砲町→有限会社洲之内テレビ研究所の辺りからふらつく→平和通一丁目<いよてつ>松山市駅→坊っちゃん列車ミュージアム→スターバックス松山市駅前店→富士教材→銀天街→メリーメイドカフェ+→大街道交番前交差点付近でタクシーのる→松山駅<特急しおかぜ22号>岡山駅→イオン岡山(ポポンデッタ)→岡山駅<新幹線みずほ613号>福山駅<山陽本線>尾道

今回の動機
ここ数年来広島では店舗を持たないイベント開催型のカフェシュクレが案外定期的に開店しておりそれで広島に行くということが多かったのですが、今年に関しては開催の見込みがないのと実店舗を持つことが予定されており、それにより広島に行く動機づけが薄くなりました。また尾道から広島行くのって超えるべき山が大きすぎるのよ。糸崎で乗り換えとかフラワーライナーが手が届きそうでそうでもないダイヤとか。それに広島でどうしても済ませるべき用事がそんな言うほどあるわけでもなくなったし、
てか松山行きたい!しまなみ海道経由で
というのが動機です。変な話ちょっと広島飽きてきたかな。それに宮島行ってキリがついたし。今回は行程もおなかもキツキツの予定でしたが次回辺りは
道後温泉あがりのメリーメイドカフェ+とか
メリーメイドカフェ+の後のスターバックスリザーブとか
大街道からメリーメイドカフェ+とかやってみたいものです。
メリーメイドカフェ+から伊予鉄高島屋とか松山駅のデリーでカレー食べてからのメリーメイドカフェ+もいいですね。

日曜日で「乗り継ぎ」は失敗作?
尾道から今治を経て松山へ行く手としてバスの乗り継ぎが一番の最短コースとなります。今治からはJRでもいいけど海岸線を通らず国道317号線を経由するバスもあるようです。
ただ日曜祝日の休日には尾道駅から直接今治に行くバスがあるのでそれの方が手っ取り早かった。しかもそれでなんかクッソおこられたし。あっでも一度福山に行ってしまなみライナーに乗るっていう手が一番わかりやすいかな。しまなみライナーの方が本数もあるし。さすがに尾道から岡山経由して特急乗るのはただのお楽しみしたい方だけにお勧めします。そういう僕は帰りにグリーン席のりましたけどね。12000円www
キララエクスプレスがありますが個人的にはお勧めしません。

「メリーメイドカフェ+からJR乗ろうぜ(JRの松山駅行こうぜ)」で伊予鉄はアウト
検索をしていただければわかることですが、車で11分ぐらいで済む所要時間ですが市内電車を使用した場合は松山市駅へ歩いていくことも考えて30分は必要です。下手をすると駅まで歩くのと変わらないくらいです。
バスという手がないわけではありませんがタクシーを使った方が確実に到達します。今日の場合780円で済んだので「釣りはいらねぇ」と1000円札一枚で小生意気な演出も出来ます。でもメリーメイドカフェ+へはのんびりしながら行ってもいいのよ。
また今治からのバスで大街道に着くのがあるのでそこからアーケード街を通って行くというのもありです。

最後に
活動名を新たに「ステラメリー」としました。ステラメリーのステラは「ステラおばさんのクッキー」のことで、今日松山駅に降り立ってすぐに行ったところであり、当初から予定してもいました。先に行くところからその次に行くところという意味の「ステラメリー」となりました。2008年に行った頃から店内の雰囲気はあまり変わってはいませんが
DSCN3707
DSCN3707 posted by (C)you-kei(ゆーけい)DSCN3706
DSCN3706 posted by (C)you-kei(ゆーけい)
今ステラおばさんはテーブルの上にはいませんので画像のような「キャー首切り事件よーーー」というブラックジョークも出来ません。

2020年 前フリ 愛媛松山メリーメイドカフェ+(旧メリーメイドカフェ)

おはようございますお嬢様、紳士の皆様。
10年以上も前に帰宅してそれ以来になる所に再び帰宅できるめどを立てました。
愛媛松山にあるメリーメイドカフェで今は+がついています。
http://blog.livedoor.jp/youkeilin/archives/51831879.html
この当時は今のような書き方をしておらずノートの書き方もこんなに雑でした。
http://blog.livedoor.jp/youkeilin/archives/51831033.html
その一年後ぐらいに松山では新しくメイド喫茶がオープンするものの
http://blog.livedoor.jp/youkeilin/archives/cat_50028760.html
今ではその面影を探るのは困難になっているのではないでしょうか。せいぜいこのブログの記事が名前だけをとどめているだけという有様です。

さてこの記事を書いたのは単純に昔の記事をサルベージしたかっただけですが、当時の活動名が「松山パラレルドリーム」だったのは完全に忘れていました。何せ新しく活動名を「ステラメリー」にしたからです。この名前にしたのは…あとで話をします。