2020年2月17日月曜日

2020年 ポンパラドリ23 あいどるすてーじ

こんばんわお嬢様、紳士の皆様。
2012/12/30の帰宅から実に7年ぶりの帰宅となったあいどるすてーじを「当日の状況の話はぜす」レポをします。

以前の記事から
https://imcl-wj.blogspot.com/2012/05/4.html
https://imcl-wj.blogspot.com/2013/03/1200.html
この記事をざっくり紹介しますと「ラピュタごはんうめー」「当日のアイドルさんに歌ってもらうの巻」です。ざっくり過ぎるのでもうちょっと言いますとこの時はまだカクテルに不慣れな方がいまして「カクテル作れるIDOLを本当にプロデュースしていた」人が多数おられました。また音楽の話もたくさんしましたね。
ただこの7年でこの店の存在意義がかなり変わっていたように思われます。

当日の数字
 来店時間 2020年1月3日21:15
 実登校人数 12人
 当日いたアイドルさん 3名
 頼んだドリンク パイナップル→クランベリー

閉店一時間前を切った時間帯に来店をしました。それなのか支払額は「2時間3000円」が適用されるわけではなく2000円を払ってその日の滞在を終えました。
個々のアイドルさんも長期間働いている方は少なく長くて6年あたりです。僕も数回行ける機会があればその方とはなじみを持てたかもしれません。しかし「ナスカグループへの参加」「2時間3000円へのシステム改変」「それによるラピュタごはん消滅」が完全に足を遠のかせる要因となりました。

ラピュタごはんというのはオープンすぐの頃のあいどるすてーじの名物料理的なものでそれに対抗相当するのが大阪日本橋界隈に学食アフィリアキッチンズがあったときにいただいていた「学食プレート」です。両方とも今は無きものなり知っている方は相当の「古参の方」ということになります。そのラピュタごはんを簡単に紹介しますとベーコンつき目玉焼きをご飯の上にのせたものです。それでなぜラピュタごはんなのかというと天空の城ラピュタででてきたベーコンつき目玉焼きをパンの上にのせたものをまねたから…ということのようです。で、実際オープンすぐのあいどるすてーじのポスターなどにはラピュタごはんを運ぶアイドルさんの絵がしっかりと描かれているくらいでした。こんなことを書いていくとあの頃がとても懐かしくなります。

2012/12/30はこの年の最後の営業日でもあり、雨が降っていました。それを思い出したのが去年の12/30。そこであいどるすてーじの久々の寄店が実現しました。
店内はそんなに大きく変わってませんでしたが、当日は「パプリカ」で大盛り上がりしていたことは書いておきます。

さてあいどるすてーじさんの近くには一時は同じナスカグループに属していた旧Poco☆Lv.1ことCafePocoがあります。そしてそのそばにはここ数年来の外国人観光客の増加を受けて建設されたホテルがあります。あいどるすてーじに行かなかった7年は本当に大阪日本橋界隈の変化を体感せざる得ない7年となりました。この界隈の老舗のメイド喫茶閉店という大きなニュースもありました。また東横インがこの界隈のど真ん中に立ったことを皮切りにさまざまなホテルが立ち並ぶようになりました。この先の7年がどうなっているかはわかりませんが…「またの来店が7年後はやめてね」と大くぎを刺されて閉店時間になったあいどるすてーじを後にしながら来店回数はすくなくとも2年に一回は行けるようにしたいなぁと思いました。

2020年 ヒロオコノミ71 つづき

こんばんわお嬢様、紳士の皆様。
昨日と言いますか前回の記事ではAspiration(アスピラシオン)学園の登校レポを書きましたが、この記事ではまだ書いていないことが発覚している大阪のあいどるすてーじの三回目のレポの前フリとしても楽しめるように書いていければと思っています。

当日は二月になったらやろうと決めていたもので…

とか
とか

とかを買ったり、宮島に行ってみたりとか考えてたのでその当日の行程はこうなりました。
尾道〈山陽本線〉糸崎〈山陽本線〉宮島口〈JR宮島航路〉宮島桟橋→要害山→今伊勢神社→町家通り→金刀比羅神社→大願寺→厳島神社→Sarasvatiでモーニングセット→スターバックスコーヒー厳島表参道店下見→博多屋で初の揚げもみじ→昭和カフェ松大→宮島桟橋(高速艇乗り場)〈ひろしま世界遺産航路〉平和公園(もとやす桟橋)→広島乃風下見→サンモール(ボークス、ポポンデッタ)→広島乃風→エディオン本店(西館東館双方)→紙屋町西〈ひろでん〉立町→東急ハンズ→立町〈ひろでん〉胡町→みるふぃーゆ下見→ヒロインズカフェ下見→ぷりゅねる下見→銀山町〈ひろでん〉猿猴橋町→ビックカメラ→福屋(イノダコーヒー広島店)→Aspiration(アスピラシオン)学園→広島駅〈山陽本線〉糸崎〈山陽本線〉尾道

宮島はどうだったのよ
「今日は山側から攻めてみよう」のきっかけとなった町家通りを通ることにしましたがそのまま行ったのでは面白くないので本気でひとっ気のなかった「要害山」にあがりそこにある今伊勢神社で「伊勢に行った気」に浸りその後金刀比羅神社で「琴平に行った気」に浸りました。厳島神社に入るまでに1時間を要していましたが、厳島神社内は15分足らずで通り抜けをしました。その後は当日一番インパクトありだったSarasvatiでモーニングをいただき、「そうそう昔の喫茶店ってこんな感じだったのよ」がそのままの昭和カフェ松大に寄りました。
いままでで5回ぐらいは宮島に来ているのですが「雨の宮島」は初めてだしきっと今日しか雨の日に行かないだろうということで来島を決行しました。
その後は平和公園付近というのかもとやす桟橋まで直行してくれる高速艇に乗船しました。あっそうそう初の揚げもみじをようやく食べました。
タピオカに飽きたら揚げもみじだぜ♡

意外と宮島って食い倒れ処なんですよ。
以前の記事でまともに紹介してなかったんですが「宮島ってもみじ饅頭の島だよね」っていうのでそう言わしめていることは改めて本当なのかを探ってみるのもいいかと思ったのも合わせてになりました。確かにもみじ饅頭の島というのもさることながらあなご飯は言うに及ばす、コーヒー処も多数あります。あっあと焼き牡蠣もね。そして昼が近づくにつれて人混みの度合いも増してきました。間違いなく厳島神社が目的なのか否かが途中で不鮮明になりそうな人たちの度合いも増していたことでしょう。しかしとあるガイドさんの話をがっつり盗み聞きしたところ、中国人観光客の比重が年々増していたようでこの度の感染症拡大事案の影響でその部分がほぼ消え去ったようです。

激辛ごまだれつけ麺
何年か前か忘れましたがまだめいぷりてぃーがあったころにある店に入ったことがありまして、そこは激辛20倍とかの辛さに挑戦できる店だった覚えがあるのですがそれが今回行った「広島乃風」っていう店だったかは覚えていません。最低でも10年以上前なのでメニュー変更がなされているかもしれません。無論激辛には挑戦するものの麺の量を半分にしてからの挑戦としました。意外と辛くないなーが個人的な感想でした。ただつけ麺の場合は付けダレの辛さの問題なので量を減らしても辛さの衝撃度は大して変わりません。

かんにゃんという安心感
前回の記事の続きということになりますが、こだわりの店内に込められているのかわかりませんがアスピラシオン学園のアスピラシオンはフランス語で願望、あこがれなどを意味するようです。参照ページhttps://dictionary.goo.ne.jp/word/en/aspiration/
このブログにかんにゃんが出てきたのがえんじぇるぴゅあがスタートして数十か月の頃でその後めーるぴゅあをオープンさせそして「さらなる願望」をかなえたというところでしょうか。えんじぇるぴゅあの常連の方でかんにゃんを知らない人はいないかと思われ、そしてさらなる願望をかなえた処でもその存在があるというのは「知ってる人だから」最低でもその安心感があります。黒猫メイド魔法カフェの系列の場合メイドさんの出入りがとても激しいのですが、この「かんにゃん」系列はそれほど出入りが激しくありません。年に数回しか行ってなくても再開できる見込みはあったりするものです。

この日の雨の降り方は昼までで止み始めたところが多かったように思いますが、意外と雨に日にメイド喫茶に行ったということがありません。そのわりかし少ない雨の日に寄店が当たったことのあるあいどるすてーじの記事を書くことにしてこの記事は終わりにします。

2020年2月16日日曜日

2020年 ヒロオコノミ71「もこみち料ではない」

こんばんわお嬢様、紳士の皆様。
はれて「アスピラシオン学園」というコンカフェに寄らせていただくことが出来ました。
ざっくりいうとアイドル養成カフェというコンセプトカフェで似たようなものとして大阪のあいどるすてーじというのがあります。(あっまだこの間行った時のレポ書いてない)
店内も大阪のあいどるすてーじさんに行ったことのある方なら似た雰囲気かなぁという風に思うかもしれませんが、この当日いた方が同店をプロデュースしているという「かんにゃん」でした。

当日の数字
 登校時間 2020年2月16日18:05ごろ
 実帰宅人数 4人
 担当 かんにゃん
 滞在時間 30分1500円(税込み1700円)
 つきだし(お通し)ペペロンチーノ風えだまめ
 名刺配布実績 1枚

店内は公式のTwitterアカウントで見ることが出来ますが、その作りにこだわりを持って作られているので完全分煙を徹底しておりタバコを吸われる方は多少肩身の狭い思いをすることになりますが、それも含めての意図する作りであるようです。
席の方はだいたい20人ぐらいは座れるようになっており、西側にステージがあります。「おおさかの~」とは言いましたが席の多さはあいどるすてーじさんのほうが少なめです。北に向いて窓がありそこから新幹線を見放題できます。それよりも何よりも新幹線が走っているところがそんなにも高いところだったことに驚きを覚えます。
コの字型のカウンターでかなり余裕があります。畳三畳以上はあります。それも相まってちょっと開放的でゆったりした感じの「アイドルCafe」です。コの字型のでは姫路のBeautyBeastがそれを採用していますが規模は同じかそれより大きめかのつくりです。近くにえんじぇるぴゅあがあり目と鼻の先ぐらいの近所です。アスピラシオン学園が18時オープンでそこで30分位を過ごした後に19時オープンのえんじぇるぴゅあに行くというはしごも容易です。またその間に小さなホテルことビジネスホテル有福、また駅周辺になかなかな料金のホテルや別にところにホテルのようなものもあるので朝にものすごく余裕がある場合は後で泊まるという選択肢もナシではありません。駅周辺と言ってもホテルグランヴィア広島でなくてもいいのよ。てかホテル川島泊まってみたいwww

つきだしでペペロンチーノ風えだまめがやってきましたがここのシェフの腕をこれだけでも堪能できます。きっとこの方のパスタはうまいんでしょう。そうも思えます。ほかにも数種類のフードメニューがありました。当日の限定メニューは
となっておりました。てか言い方がwww

【尾道市民的考察】アス学18:00入店から18:45広島駅発の「接続がとても最高な」列車に間に合わせることは出来るのか?
結論としては出来ないことはありませんし、それに乗って帰ることは出来ましたがおすすめは出来ません。まかり間違って間に合わないリスクもあります。素直に次の便を使うことにした方がよさそうですが、なぜこの便に乗ることに執着したかというと糸崎駅での乗り換えはあるものの最長で岩国福山間を227系で乗り通すことができるからです。これをやっていいのは「えんぴゅあから新幹線の改札を過ぎたところぐらいを6分程度走って間に合わせる事ができるコンディションを整えられた方」のみです。

持ち込みが出来ます。
30分1500円税抜きで飲み放題が出来ますが、ドリンクの種類によっては2000円コースと2500円コースの適用を受けることがあります。また別に500円払えば持ち込みが出来ます。しかし持ち込みをひらがなで書くとそこそこ恐ろしいですね。
もちこみ
もこみち
似てますよね?
でも500円別に出したら高級オリーブオイルかけてもらい放題って面白くない?

2020年2月9日日曜日

2020年 ポンパラドリ17から23までe-maid帰宅レポ

こんにちわお嬢様、紳士の皆様
2018年の1月2日以降のレポが書かれていないことが発覚したのでそれも併せて書きます。

帰宅した回はポンパラドリ17の2日間、ポンパラドリ18の1回、ポンパラドリ20の1回、ポンパラドリ22の1回、そしてポンパラドリ23の1回です。

当日の数字
ポンパラドリ17
1回目
 帰宅時間 2018年1月2日 12:00
 帰宅率 50→75%
 当日のメイドさん チェキ担当のりりさん含め4人?
 頼んだもの 会員セット2000円(関西風白味噌雑煮+赤飯+水まんじゅう大福セット+煎茶+チェキ)
 名刺配布実績 1枚
2回目
 帰宅時間 2018年1月4日 15:10
 帰宅率 25%
 当日のメイドさん 4人?
 頼んだもの ロンネフェルトトロピカル800円
ポンパラドリ18
 帰宅時間 2018年3月4日 16:15
 帰宅率 70%±15
 当日のメイドさん こころさん含め4人?
 頼んだもの マシュマロチョコパンケーキセット(コーヒー付き)1000円
ポンパラドリ20の1回
 帰宅時間 2018年8月15日 19:30
 帰宅率 100%
 当日のメイドさん(敬称省略)えみ、しおん、さりーほか2人
 頼んだもの 抹茶ロールケーキ+コーヒー800円
ポンパラドリ22
 帰宅時間 2019年8月15日 17:40ごろ
 帰宅率 75%
 当日のメイドさん さりーさんほか3人?
 頼んだもの ヒーリングブレンドティー700円+クレームブリュレ?円
ポンパラドリ23
 帰宅時間 2020年1月4日 17:30
 帰宅率 120%(実人数30人以上相当)→100%±10
 当日のメイドさん(敬称省略)める、せな、のんほか3人?
 頼んだもの 会員セット2200円(関西風白味噌雑煮+赤飯+抹茶パウンドケーキ+煎茶+チェキ(担当めるさん))

会員だから頼める雑煮セット
これは正式な会員になってからというものこれがないといい年が始まらないくらいに頼んでおりますが、2019年は完全な計画的寝正月を決め込んだので2年ぶりになります。
改めてと言いますか白味噌の独特な風貌とその見た目に似合った味わいは次回もそれで頼むくらいです。ただ白味噌じゃないほうのもあるので今度はそれにしてみようかと思う。
このセット、チェキがついております。メニューに特別チェキが撮れるようにはなっていないもののこのセットならその機会を手にすることが出来ますが、まず正式会員になる所から始まるのでハードル高し。

正式会員になるとちょっとハードルが下がります。
どうも1年ブランクを開けていた時期があったようですがこの時期というのがちょっど大阪日本橋界隈のメイド喫茶巡りを縮小気味にしようと考えていたのと、2019年計画的寝正月の影響が大きかったようです。大抵の大型連休と言いますか1月5月は必ずと言っていいほど帰宅するe-maidですが、そもそも大阪に行くことがなければ話になりません。しかし正式会員の場合1年空けてしまっても失効することはないので問題はありません。

カフェヴィランジュでいただけていた「目の前でドリップ」はどうなったのかというと…
2018年に経営統合により閉店したメイド喫茶カフェヴィランジュ。
e-maidと同様に、いやそれ以上に推していた同店ですがそこで有名だったのが目の前でドリップをしてくれるスペシャリティーコーヒーでした。それは経営統合後のe-maidにも引き継がれたものの平日限定のため、普段の土日また大型連休でそれを味わうことは出来なくなりました。これはもうあきらめる以外…ない。まー何ですよ。リザーブシリーズ置いてるスターバックスに行けってことで結論を付けましたorz

帰宅率
こうして並べてよくわかるのが帰宅率の変化です。
一番多いと感じたのがやはり今年の正月休みの1月4日。90分滞在厳守となりました。若干減ったもののこういうところでの90分は秒で過ぎてしまうものです。普段のといいますか大型連休でもないときに行ける人たちがとてもうらやましい限りです。

ブリュレとe-maidでの思い出とか
昔「ちーちゃん」と称していたメイドさんがいまして…今でもいるのかな?…その時の限定メニュー的なものでクレームブリュレというのがありました。バースデイイベントだったかと思います。
あと抹茶パウンドケーキはそれだけでも中々なボリュームがありました。もうそのくらい食べたら何も悔いはないよねって感じで。

2020年 ポンパラドリ23 第4日目

こんにちわお嬢様、紳士の皆様
かなり遅れて「第4日目」のレポを書きます。この日というのは例によってといいますか「往路が阪急9300系、イノダコーヒーで京の朝食をいただき、復路が京阪8000系(プレミアムカー)」という「ゴールデンコース」を久々にやりました。また昼からのメイド喫茶巡りも無難処を押さえた行程でした。

行程
アムザ泊→堺筋線日本橋〈大阪メトロ〉〈阪急〉淡路〈阪急9300系〉烏丸〈阪急〉四条〈京都市営地下鉄〉烏丸御池→イノダコーヒー本店→三条〈京阪8000系プレミアムカー〉北浜〈大阪メトロ堺筋線〉恵美須町→Sweet Tease→Kiss shot下見→アンダンテ→グリーンマックスストア→千石電器→ボークス→ナチュレメイド(受付支払い)→ジョーシン→アニメイトビル→ナチュレメイド→e-maid→御堂筋線なんば駅〈大阪メトロ〉新大阪〈新幹線〉福山〈山陽本線〉尾道

当日の数字
Sweet Tease
 帰宅時間 2020年1月4日 12:10
 実帰宅人数 3→7人
 当日のメイドさん めぐるさん他1名
 頼んだもの シナモンコーヒー 600円
 名刺配布実績 1枚
アンダンテ
 帰宅時間 2020年1月4日 13:25
 帰宅率 75→105%
 当日のメイドさん 2名
 頼んだもの スワラエリア(紅茶)880円+日替わりご飯1200円
ナチュレメイド
 帰宅時間 2020年1月4日 16:20予約
 担当(チェキ共に)よしのさん 
 コース フット40分
e-maid
 帰宅時間 2020年1月4日 17:30
 帰宅率 120%(実人数30人以上相当)→100%±10
 当日のメイドさん めるさん、せなさん、のんさん他(6名ぐらい)
 頼んだもの 会員セット2200円(雑煮(白味噌)+赤飯+抹茶パウンドケーキ+煎茶+チェキ)
 チェキ担当 めるさん

話は飛びますが…
この日までの混雑の話をします。最近はインバウンド需要ガーとかいう方が大変多くおられますがその影響は年を増すごとに目で見て取れてしかも目に有り余る光景もどこかで繰り広げられているのではないかと思われます。そんなわけでとても混雑が目立ったところの話をします。
難波界隈は名古屋駅やら大須観音よりも北の名古屋のパルコがある当たりなどと比べるととても混雑上極が分かります。むしろこれからはお正月は名古屋ねらい目とかと思ってしまうくらいです。
第3日目に大阪発の特急ひだを使いましたがこれが新大阪では大して乗ってこなかったものの京都についたとたんに阿鼻叫喚の混雑へ。これは昔僕が経験した「京都駅L字乗車待ち」を思い起こします。また車内改札がなかなか進まず米原での乗務員交代ぎりぎりまでかかっていたような感じでした。その後この列車岐阜駅で名古屋から来たのと連結をしますがその後の乗車率はおそらく100%は間違いなく超えていたものと思われます。
そしてアニメイトビルと行程では書きましたがメロンブックスのレジ待ちが「京都駅L字乗車待ち」相当の混雑ぶりでe-maidからお出かけするか否かぐらいのところで状況を聞いたところ若干の緩和はあったものの混雑の解消はされていませんでした。
そんなわけで人混みのエグさに嫌気をさしている人はこれからは寝正月をお勧めする次第であります。

意気揚々とまでいかないものの…
何年振りか思い出せないくらいの久々のSweet Teaseですがなんと二年ぶりだったようです。当日は「???カフェ」か「みなとキッチン」とかいうイベントをやっていたので特別にメニューがあったのですがシナモンコーヒーを頼みました。「みなとキッチン」ですが特別にお正月だからという感じではなかったように思います。

Kiss shot下見からアンダンテ
ちょっと気になっていたKiss shotというお店の下見をしましたが特別に入っていこうとは思わず、アンダンテが開いていたのでそこでボリュームのある日替わり定食をいただきました。この日一番ゆっくりしていた感じだったかと思います。

ナチュレメイドでフット40分
グリーンマックスストアでそこそこの買い物、ただ店内入っただけの千石電器、ボークスでは本一冊を買い、ナチュレメイドへ向かいます。予約時間よりも早めについたので荷物を預かってもらい、ジョーシンとアニメイトビル内をささっと見て帰り少し予約の時間を過ぎて戻り、ナチュレメイドでのフットコースの施術を受けました。第1日目のアキュアーズかどちらかで最近のQRコード決済の話とかしたような気がするんですがどっちだったかな…(;'∀')

この後e-maidの話をと思ったのですが…どうも以前書いていないレポが発覚したので別記事にします。