こんばんわお嬢様、紳士の皆様。
二日目となる1月2日は阪神電車を何度も乗り倒したついでに神戸市営地下鉄も乗るという「ある意味無茶と言えば無茶何せ思いつきだし」
という乗り方をしてきました。
行程
アムザ泊→難波駅〈千日前線〉野田阪神→阪神野田〈阪神本線〉淀川〈阪神本線〉大物〈阪神本線(この間5往復ぐらい〉尼崎〈阪神本線〉武庫川〈武庫川線〉武庫川団地前(マックスバリュー西宮上田店)〈武庫川線〉武庫川〈阪神本線〉三宮〈神戸市営地下鉄〉西神中央(周辺散策)〈神戸市営地下鉄〉三宮〈阪神本線〉〈阪神なんば線〉近鉄難波駅→黒猫メイド魔法Cafe→アムザチェックイン→ポポンデッタ大阪日本橋→Cafe de Porte→メゾンドルポ→アラアルバ開店確認下見→mel cafe→I'kiss→milk cafe→恵美須町〈堺筋線〉日本橋→アムザ泊
当日の数字
黒猫メイド魔法Cafe
帰宅時間 2020年1月2日 13:30
実帰宅人数 7人(カウンター満席状態)
当日いたメイドさん せいらさん ことりさん ほか2名
滞在時間 30分1000円
Cafe de Porte
帰宅時間 2020年1月2日15:41
実帰宅人数 3人
当日いたメイドさん 撫子さん つかささん ほか1名
頼んだもの ハンドドリップコーヒー650円 タコライス1000円
メゾンドルポ
帰宅時間 2020年1月2日 16:45あたり
担当の方 さくらさん
コース ボディー60分5600円(ポイントカード満了の割引1000円を受ける)mel cafe
帰宅時間 2020年1月2日18:25確認
実帰宅人数 11→9人
当日いたメイドさん 2人?
頼んだもの 日替わりご飯(れなさんシチュー)+ミニドリンク(あまざけ)
チェキ担当 えまさん
I'kiss
帰宅時間 2020年1月2日20:05
帰宅率 85%
当日いたメイドさん 4名
滞在時間 60分1000円(ジンジャエール→アップルジュース)milk cafe
帰宅時間 2020年1月2日20:50
帰宅率 90%
当日いたメイドさん 3名
頼んだもの エスプレッソ550円 苺ブリュレパフェ1000円
大物尼崎間5往復→「乗り物」を「ただの交通手段」と考えてる人にとっては理解できないやつ
結論から言いますと「
電車でGO」の攻略のためです。その中に実際に阪神本線がありましてあるミッションのスタートが大物(だいもつ)から始まります。大物は阪神本線と阪神なんば線が合流していますがゲームの方は阪神本線側です。大物と尼崎は複々線構造ってことになるね。それを5往復して実際の運転がどうなのかをその往復で覚えてしまおうというものです。45キロ出して60キロにする運転もすれば60キロまで加速するという中々一本やりでとどまらない駅間でした。これにはどうしてもその時の信号の出方に大きく左右されるので一概には言えないことになるでしょうか。しかしブレーキポイントは高架を駆け上がったらすぐに減速を始めて完全なブレーキの準備をするといったところでしょうか。
武庫川線に乗りたくなったのは12月30日に雨が降ったから
これも何言ってるかよくわからないと思いますので普通に話を進めていきます。12月30日から1月2日の四日間を活動日にした年がありましてその初日である12月30日が雨。去年の12月30日も雨でした。その時に乗りに行ったのが武庫川線でした。
阪神 武庫川団地前駅 posted by
(C)you-kei(ゆーけい)
↑2012年12月30日に行った武庫川団地前駅
↑2020年1月2日に行った武庫川団地前駅
この後日行くことになる「あいどるすてーじ」もこのぐらい久々の来店となりました。
所要時間たった数分の武庫川線でローカル線ムード豊富な空気を味わった後、神戸市営地下鉄では新型車である6000系に遭遇
新車の走りを味わい、西神中央駅周辺では「全くの観光地ではないところで観光気分を無理やり味わおうとする」チャレンジを観光…敢行しました。思ったよりどうでもよかったです。ただ腹ペコ野郎どもかもーん処はとても充実していました。
そして戻って黒猫メイド魔法Cafeに3年ぶりにめでたく帰宅を果たします。半分自分の話をして半分メイドさんの話を聞くという個人的にはありがちである「25分間のひたすら助走5分でイッキにやることをやる」という「5分プレゼン」ということにならない珍しいパターンのひとときでした。この空間にいられただけで満足です。帰宅状況は入れ代わり立ち代わりなので帰宅率が落ち込むということはなかったかと。ただ入口に近いところだけでの席使用なので大体10席ぐらいだったかと思います。一部曇りガラス仕様の入り口から気になって見ている人はいるのですがそういう人は入ってこないものですね。3人のガタイがよさそうな「今どきの中国人観光客」な感じの人もいました。実際に中に入ってきたものの「いやここは俺たちが立ち入る所ではない」と判断したようで早々の退場をしていきました。それにしてもガタイがよさそうな中国人観光客はどことなくそういうオーラが出てるものなんですね。
東横インの裏手にありながら泊まった時にその立地条件を生かせずにいたCafe de Porteの帰宅もかないまして、しかもクイーンタコス(後日加筆します)閉店後の数年間日本橋界隈でタコライスにありつけないままだったのもここで解消しましたし、同店オープン以来のメイドさんであられる撫子さんもご健在で。お正月限定のメニューはあったもののタコライス案件を優先しました。温泉卵付きはなかなか悪くないですね。他のところのタコライスにはのってないから。同店のフードメニューはいい仕事をしていると紹介したことがありましたがなかなかそこに行きつかずさらには高い素通り率のまま今日までに至ってしまいましたね。実は午後5時に近い時間帯でありながら当日の昼飯タイムだったというね。
開いてるかどうかおそろおそろメゾンドルポの扉を開けに行きますとすぐに対応をしていただきまして、足湯屋の割引券以来の割引券適用を受けることが出来ました。リフレの1000円引きは大きいよ。去年の12月のはじめ当たりとかは仕事で体全体が筋肉痛のような状態になったこともありボディー60分の施術を受けました。
今回候補は30以上ありましたがそこから漏れていたところの一つであるI'kissも帰宅を果たします。かなり昔にはアニソンカフェのアルカディアがあったところです。プロジェクターで動画を流していたところは今ではチェキ撮影スペースになっていました。10人ぐらいの紳士の方々が新年会っぽいことをやっておりました。他人の新年会を見てるだけっていうほど悪くないですよね。
そしてmilk cafeだ。
今回の「苺パフェ」はほぼイチゴしかない方ではなく、苺ブリュレパフェでした。なんかここ数回「苺パフェ」のためだけに行ってる感満載だなぁσ(゚∀゚ )オレ。このパフェはイチゴしかない方のと比べるとよくある作りのパフェに近いのですがそれでもそれらとは別格ではないでしょうか。
ここから加筆
クイーンタコスとは?
2016年9月19日まで日本橋界隈にあったタコスのお店でタコライスも食べることが出来ました。この場所は以前Cafeドールの支店だったころもありました。二年ぐらいの営業だったかと思います。とにかくおいしかったし、量もちょうどよかったのを覚えています。
沖縄の金武町がタコライスの聖地と言われていますがそこのものは「日本の大盛り以上=金武町の普通盛りタコライス」なので下手に昼飯にすると大変ですorz
Porteの席配置
三回ぐらい店内の席配置の変更を行っているCafe de Porteですが今回出くわしたのは至って「よくある席配置」となっておりました。そして壁に向かって席があった二人掛けカウンターの作りが改められていました。これにより一時期の「やっちまった感アリ」の席配置から始まること数年、途中にナスカグループの時代もあったことを考えると昔を知るものとしては席配置の変動以外の変革を大して迎えずにここまで来たなぁと思います。