早速ですが今日2021/02/13の「#えんぴゅあ」帰宅レポを
当日の数字
帰宅時間 2021/02/13 19:50過ぎ
帰宅率 100%
当日のメイドさん 7人
(オーダー担当 ちなりさん)
頼んだドリンク ジンジャーエール
今日は「これがあるとえんぴゅあでは間違いなく店内混雑率最高潮」の生誕祭イベントがありました。「この」ご時世とはいえ「今更マスクしてない人なんかいませんよ去年の今頃みたいに「マスクありません」なんてこと無いし!」の状況ですし、各席に透明アクリル板の仕切りがありました。実はレポを書き忘れている去年12月のmikeCafeでは「ん?何も仕切りないけどいいの?」と言う状況でした。今ではスーパーとかコンビニのレジから始まった「なるべく非接触」を実現するために「面会室的な感じのやつ」とかセルフレジ的なものまで急激に環境が変わったようにも思えます。いやむしろこういうのは(セルフレジ当たりのもの)もう5年早めにやってても良かったくらいです。
でもQRコード決済のはPayPayを避けてる者にとっては多難過ぎるんですけどね!多難過ぎるんだよ!
すずさんの生誕祭
以前にこのブログでは「おいちさん生誕祭」の話をした覚えがあるんですが、それを上回る混雑ぶりでした。ただ年に数回行くかもわからないくらい「来るたび初見が成立するくらいの永遠の初見」の僕が…ともなるので事前にTwitterは見たけど「来たらすげーことになってた感アリアリ顔」をしておこうと思ってた割には
ふ
つ
う
に
ジ
ン
ジ
ャ
ー
エ
ー
ル
の
ひ
と
と
き
でした。
ただお出かけのお見送りの際にはお声をかけて頂いたので「あっこういうのが「来て良かった」という感じか」でもあり「ここまでのお見送り」はしばらくご無沙汰だったなあ。
かなり前に「メイド喫茶はいつからシャンパン修羅場になったのか」的な本でも出版してやろうかとか、そういう場面に出くわしたら速攻でお出かけ!を企ててたんですが、思いの外このシャンパン修羅場ことあのフタが開きまくる光景は見てるだけならそんなに悪いものでも無いですね。和田アキ子がコンカフェスキーだったら「あのフタを開けるのはあなた」という替え歌を作ってる事でしょうwww
今回はちなりさんと去年の今頃とかを振り返る回に自然となってましたが、アクリル板仕切りがあちこちで整備されるようになってからは多少の事では店を閉めるというところは少なくなってきたんじゃないかな?と思います。とはいえ広島市内が本気で安全かと言うと不明です。去年はカツアゲ知事で汚名を着てしまった広島の県知事ですが今年は世界の趨勢に沿うやり方となる集団検査的なものをやるという事なので広島が大阪のようになることはないでしょう。いやマジでイソジンはないわ。
今回のきっかけ
一時期福山にメイド喫茶が出来たように鉄道模型の走行が楽しめるレンタルレイアウトが主要都市以外の所にも出来たりしました。岡山は総社と中庄とできました。イオンモール岡山のポポンデッタは言うまでもありません。広島にもポポンデッタが2箇所とエディオン広島本店東館とありまして、今回は県をまたいでレンタルレイアウトのハシゴをしてやりました。
中庄サンフラワー(メーンはボーリング場)へ行き、続いて総社CrossPoint、総社から吉備線経由で岡山へ出て新幹線(のぞみグリーン席)で広島に行き、広島の2箇所のレンタルレイアウトをひとつの編成で走り倒すというものです。4つ目となるともうしんどい。で、広島初出店のゴーゴーカレーを食しスタバでリザーブで終わりにしていいかな…と思ってたんですが、頼りにしていた県内移動の高速バスが全面運休になってたのと
「あっ去年えんぴゅあ行ってない」事を思い出し、今回の帰宅となりました。本当は「模型走らしたら終わり!」にしようと思ってたんです。いや流石にしのびない。流石にね♡
0 件のコメント:
コメントを投稿