2017年3月27日月曜日

2017年 ヒロオコノミ43-1

こんばんわお嬢様、紳士の皆様。
ここで「シュガー」というと「いつまたやったりするのかなぁ」と楽しみにしておりました。さて「シュガー」がまだ「アニメカフェシュガー」だった頃からの話をしましょうか。2011年12月1日にプレオープンをして、その後2013年9月15日までの数ヶ月というかもうちょっとで二周年を迎えるところで閉店をしました。この時点で広島紙屋町付近でのメイド喫茶の歴史は途絶えました。その後はマリーナホップで三回ほど、某店にて一回ほどの一日限定オープンをしております。マリーナホップでの初めてのオープンのときは薪窯のピザがメーンメニューでコロドルのステージがある横での営業でした。ただ去年はその限定オープンが見られずこのまま何もない状態で「知っている人だけ知っている」事になっていったと思います。そんな中「昼間に行けるメイド喫茶」が2015年10月に黒猫メイド魔法カフェ流川本店の消失により、広島のメイド喫茶の空白期間が訪れますが、グランクールのオープンにより再度「昼間に行けるメイド喫茶」が復活します。今回「シュガー」はその場所を借りての15時〜21時までの限定オープンとなったわけです。

※ここから以降の記事についての注意
文章内では「グランクールの店舗を借りての」とか「グランクールのアーキテクチャ」とかの文面が多く出てきますが、グランクール自体がDining BAR AURAの店舗を借りております。

当日のメイドさん(敬称略)
 みつき まろん ゆり めーこ(15時〜20時) りこ まりあ みずき ゆず いぶき(15時〜18時) くくり(18時〜21時)

昔のネタから引っ張り出した備忘録
 ミス・ガッツリ度数 みつきさん
 ファーストレジェンド 美優さん(当日の参加はなし)
 セカンドレジェンド まりあさん、まろんさん(→当日決定)
 サードレジェンド はるにゃん(敬称略当日の参加はなし)
これは個人的なものですが簡単に言うと深く印象に残っている順です。

一番手は誰だ?!
 一番手を名乗ってやろうとは考えず二番手を名乗ってやろうと企んでおりました。そしたら三番手でもない方が一番手名乗っちゃったので繰り下がりしました。案内されるままに席につきまして、見ると二人がけの席は満席、あとはどのように席の回し方をするのかが注目でしたが、「グランクールのアーキテクチャ」すべてを使って…でもオープン15分後には待ち席に数名いるという事態に陥ります。
僕はほぼほぼ1時間で切り上げることを決意しましたが、僕より早めに入ったかほぼ似た時間帯に入ったにも関わらず未だお出かけしない方が数名いたかな?本当は19時あたりにも帰宅を企んでおりましたが、ここでその時間であっても帰宅を考えてらっしゃる方は多くいると考えたことも含め、その後はこれがポポンデッタで中古で転がってないか
http://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/9128.htm
の探索のあと家路につくことにしました。(昨日メルカリで見つけて今日購入取引を成立させたのでもういいかな)

サイフォンコーヒーが…
 さて何度も言っておりますが、今回シュガーはグランクールの店舗を借りての営業でして食器も例外ではありません。が、流石にグランクールの目玉と言ってもいいサイフォンの使用はありませんでした。その代わりロゼロワイヤルという紅茶の香りを堪能させていただきました。ちなみにメニューはこのツイートの画像をご覧いただきます。
今回頼んだものは気まぐれケーキの「ミックスベリーとチョコの二層ムース」で他にもこのツイートの画像のような
あれ?上がミックスベリーなのは一緒でしたっけ?
実は前回の記事で書こうとしていたけど完全に頭から抜けていたことがありまして「みつきさんにホモォされるオムライスは登場するのか」でした。された方が本当にいた。でもそのツイートはお調べください(山下達郎風)

グラクラメイドとの死闘は行われておりません。
 実を言うと「シュガー」の大きな特徴の一つとして「ドタバタ感満載」がありますが、当日はきっとテンパってたんだろうなぁ…という雰囲気を感じるわけでもなく比較的こなすものはこなしていたなという感じでした。些細な不祥事はあったにしても今のこの勢いであれば大阪日本橋e-maidにも太刀打ち可能なんじゃないのかなスゴーイ
前回の記事でもちょっと書きましたが、「シュガー」がアップグレードするとこのくらいは容易いということがうかがい知れたように思います。何せ東京で修行してきたような方がいるので後はフリが大きく回ればいいんじゃないのかと。

久々に「今日の気分で♡」というコマンドを使ってやったぜ
(↓通常の使い方)
 いぶき ツーショ(ツーショットチェキ)のポーズとかはどうしましょう
 僕 今日の気分で
(↓ためまくってやっぱりそれ)
 まろん スイーツの横にお絵描きさせていただきますがどのようにしましょう
 僕 いやーそりゃあもうあれですよ
 まろん もーあれですね
 僕 そうですあれですよ
 まろん あれですね
 僕 そうですあれです
 まろん あれですね
 僕 そうです「今日の気分で」
 まろん 今日の気分かーい!

最後に?
意外と「髪長い」のがシュガーメイドの特徴の一つですが、りこさんがどんな感じだったかというとこんな感じに近い
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/0/80d29b25.jpg
ゆずさんも短めだったなぁ。
2013年の閉店以来、4年ほど経ったわけですが、この一日が実現できたことを大いに喜んでいたのは、僕を含めて「帰宅する側」よりもシュガーメイドの方だったのではないかと思います。なんか閉店の10年後となる2023年に何らかの目論見がすでに上がっているようなので「第二回全日本ラザニア待ち選手権」の後に期待できるネタですね。

2017年3月26日日曜日

2017年 ヒロオコノミ43

こんばんはお嬢様、紳士の皆様。
 まず当日の数字と行程です。
もみじ亭
  帰宅時間 2017年3月25日 13:00頃
  帰宅率 100%
  頼んだお好み焼きのトッピング もち(計950円)
メイドカフェシュガー
  帰宅時間 2017年3月25日 15:00(入店三番手)
  帰宅率 100%以上(オープン15分後に100%到達)
  オーダー+チェキ担当 いぶきさん
  チャージ 500円
  頼んだもの 気まぐれケーキ800円 紅茶(ロゼ ロワイヤル)800円 チェキ500円
行程
  尾道→(山陽本線)→寺家駅→(山陽本線→可部線)→あき亀山駅→(徒歩)→河戸帆待川駅→(可部線)→大町駅→(アストラムライン)→本通駅→もみじ亭→平和公園界隈→正岡病院界隈(めっさ綺麗すぎて何かのサロンかホールかと思った)→メイドカフェシュガー(グランクール)→十日市町珈琲(コーヒー豆購入)→トイズ&ホビーむらかみ→エディオン本店本館→BOOKOFF SUPER BAZAAR 広島大手町店→そごう広島(UCCカフェメルカード+おむすびのGABA)→広島バスセンター→尾道

もみじ亭での「おこはじめ」
 実を言うとこの言葉今年はじめて聞きました。で、そう言っている人から遅れること約三ヶ月以上になっての「おこはじめ」となりました。個人的に「おこはじめ」のトッピングとしては餅をチョイスしました。少なくとも昭和生まれの人間としては餅=正月なところがありまして、ふさわしいものとして去年の例にならいました。他にもトッピングとしては野菜を二倍にする「野菜W」というのがありますがどうもトリプルもできるらしい。もう「日本昔話のように盛ったご飯」並です。
同店では常時いろいろな動画を流しておりますが、個人的には…
まさかのクレインフライ。そこで出てきたのがどうもサンフレッチェの後援会かなにかの加盟店らしい。あまり同店で表に出てこないネタでした。ちなみにこれを見たときには「実はアニメ見るのが照れくさかった中学生時代」を思い起こしたね。
https://youtu.be/WaRb06fi9Mk
30年前ぐらいですよまじで。あの頃は家にテレビが自分用のしかなくて(T_T)

エディオン本店本館建て替えるってよ!!!
 今回この記事を書くにあたって検討の結果アニメカフェシュガーのネタがどうも多すぎるようなのでその話は別立てにして、同じ「立てる」話…ではないんですが、広島市民はもとよりちょくちょく広島紙屋町に出向く方々にとって知らない人はいない由緒ある(たぶん)広島のランドマークの一つ、創業時第一産業(後にDaiichiと表記)からデオデオと名を変えそして今に至るエディオン本店本館が












あっ最近広島以外でも「異常で尋常じゃない安さで勝負しない」家電量販店として有名かと思います。だから「エディオン広島本店本館」とするのが本当なんでしょうけど、残念だったなぁそんな認識を持つ気はサラサラない。そこから数キロ離れたところにヤマダ電機ができて「もーヤマダ電機さん紙屋町の本店ぶっ飛ばしたらいい」ということがあったり駅前にビックカメラが構えだしたりするものの「広島来たらエディオン本店」という考えの人は多いと思います。幾多の改装を越えてまだDaiichiだった頃からある歴史的な建物が姿を変えます。個人的には新館がオープンするまでの8階(高級オーディオのフロア)とその後の7階(鉄道模型も扱っていたネバーランドのフロア)には多大にお世話になりました。本館が新しくなったら「鉄道模型扱ってはいるけど前より売り場面積狭い」なんてことにならないことを祈ります。

…と言ったけどシュガーの一日限定復活をざっくり結論
グランクールのアーキテクチャというのかポテンシャルを活用した感アリアリで「なんかアップグレードした」シュガーでのひと時を味わいました。いい意味で俺の知ってるシュガーじゃなかったww
あっちなみにモンブランのかわりにスコーンが登場して、みつきさん以外のメイドさんもがっつり度数を全開にしてた。ゴスロリイベントで何故かでてきた「白雪(うどん)」の代わりにパスタ2種類が出てきてグラクルメイドVSシュガーメイドの死闘ならぬ給仕対決は見られるどころかグランクール自体の営業やってないからそれどころじゃない上に…あーそうそう以前「グラクルメイドは個々でツイッターアカウント持ってる」って言ったけどいま綺麗サッパリなしになってる。

2017年3月12日日曜日

2017年 うどんはしご17「ゆめタウン高松」

こんばんわお嬢様、紳士の皆様。
とうとう「みたらし団子を麺類にしたような」KNKを頂きました。

その感想を言う前に広島の話をします。
本当のことを言うと3月5日に広島に行こうと考えておりましたが、なんとグランクールさんが急遽研修期間ということで3月3日の営業を持って一時閉店ということになりました。
なんとも煮え切らない気持ちで一週間を過ごした感じですが、広島で知ってる人は知っている「アニメカフェシュガー」がグランクールさんが営業している店舗を借りて「メイドカフェシュガー」として今月25日15時から21時の限定営業と相成りました。
左側の画像をコンビニプリントして配って云々をしようとしたらやんわりと真綿で…というエグい展開になった((泣))

「今日」の数字
 帰宅時間 2017年3月12日13:05すぎ
 帰宅実人数 6人程
 「今日」いたメイドさん ゆめさん、フィアさん(?)
 頼んだUDON きなこKNK(冷)

さて本題です。冒頭でみたらし団子のようなと言いましたが、まさにそのものでした。ただ団子じゃなくてUDONって言うだけ。そのうちANKとか3CLRとかやりそうで弱る…。味は…これ以上言うとネタバレのさらにネタバレになりそうなので書きたくない。

行程
尾道→岡山→坂出→(快速に乗らない)→高松→高松築港→ことでん三条→ゆめタウン高松(スターバックスほか)→(レインボーバス伏石経由)→瓦町→茶々娘→フジモケイで何か買おうとしたけど2時半からのオープンじゃ厳しいので中止(いつもはそんなこと無いんですが)→キャラバンサライカフェの向かいあたりのおにぎりや→瓦町→(バス)→高松駅(高松シンボルタワー内タリーズ)→岡山駅(イオンモール岡山内ポポンデッタ、東急ハンズ、MELLOW BROWN COFFEE、山田村)→尾道

今回の目的はどうも高松にあるゆめタウンがちょっと面白そうな感じに思えたのと(スターバックスでリザーブシリーズがいただける)ある切符を使って1000円以上浮かせられるかをやってみたかったからです。以前に
https://imcl-wj.blogspot.jp/search/label/%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E3%83%BB%E9%A6%99%E5%B7%9D%E4%BC%91%E6%97%A5%E3%81%8A%E3%81%A7%E3%81%8B%E3%81%91%E3%83%91%E3%82%B9
岡山香川休日おでかけパスを使った瀬戸大橋横断を2回やりましたが、今回はそれを使わずにこれを使いました。

岡山県内(岡山支社管内と言ったほうが正しいね)であれば尾道からでも行きも帰りもこれ一枚の結構使い勝手が優秀な「吉備之国くまなくおでかけパス」です。この切符も別料金で特急に乗れたりグリーン席に座れたりします。但し前日までに買っておく必要があるのは岡山香川休日おでかけパスと一緒です。
これだけで高松行ってきたと思うのは早合点。さすがに児島を出てしまうとこのおでかけパスの周遊区間を出てしまうので児島高松間の普通の切符を往復(1900円)で買い足します。尾道から児島までの片道料金は1940円なのでこの料金に近い値段で「吉備之国くまなくおでかけパス」は買えてしまいます。しかも両間周遊区間なのでこれで往復が出来ます。それを尾道高松間の割引効果として使います。普通に往復(2780円*2=5560円)で買うよりは、お出かけパス1950円+児島高松間往復1900円(計3850円)としたほうが1710円安上がりになりました。これは尾道からの往復で同料金となる琴平に行くときにも応用が効くかもしれません。

2017年3月13日追記
当日はホワイトデーのイベントということもあって男装です。限定メニューはレアチーズケーキでしたが、見てなかったわw
KNKとレアチーズケーキどっちがこってりかというとKNKですね。あと会計の後にくじ引きがあるんですが、アタリが出たらなんか「告白される」かなにかあるみたい。去年のホワイトデーもそんな感じだった。